-
8/29.30の給食
- 公開日
- 2019/08/30
- 更新日
- 2019/08/30
学校給食
29日の給食は、
米飯、肉じゃが、ししゃものから揚げ、おひたし、牛乳でした。
30日の給食は、
シーフードピラフ、大豆コロッケ、ハムと野菜のスープ、アーモンド小魚、牛乳でした。
シーフードピラフはエビやイカなどが入っていて、とても美味しくいただきました。ハムと野菜のスープで栄養のバランスもバッチリです。 -
8/30ノーデジタルメディアデー
- 公開日
- 2019/08/30
- 更新日
- 2019/08/30
PTA
本日は、ノーデジタルメディアデーです。ここで対象になるメディアとは、いわゆる電子メディアのことで、例えば、テレビ、ゲーム、パソコン、携帯電話(スマホ)、電子書籍などをさします。
今日をきっかけにして、家族とのコミュケーションを増やし、テレビやゲームの時間を減らして、体や心を健康にしてほしいと思います。
取組方法としては、「食事中や家庭学習中はノーメディアで過ごす」「メディアに触れるのは1日1時間までにする」「学校から帰宅後はノーメディアにする」「1日中ノーメディアで過ごす」など、さまざまな方法が考えられますので、ご家庭で相談してみてください。
なお、9/18(水)に、4〜6年生と保護者(全学年)を対象とした「小中学校ネット安全・安心教室」を開催します。多くの方の参加をお待ちしております。
-
8/30朝の様子
- 公開日
- 2019/08/30
- 更新日
- 2019/08/30
トピックス
今朝も、雨が降っていました。夏休みが終わって1週間が過ぎ、子供たちはちょっと疲れが出始める頃です。それでも、7時45分頃には、ほとんどの児童が登校しています。子供たちはもちろん、送り出してくださる保護者の皆さんの日々のがんばりに感謝しています。
土日にゆっくりと体を休めてくださいね。 -
8/29昼休みのサッカー
- 公開日
- 2019/08/30
- 更新日
- 2019/08/30
トピックス
昨日はよい天気で、昼休みにグランドで遊んでいる子供たちが多くいました。サッカーはもちろん一輪車やドッジボールなど、グランドいっぱいに子供たちの声が響いていました。
-
8/29さわトレ
- 公開日
- 2019/08/30
- 更新日
- 2019/08/30
トピックス
29日のさわトレは、低・高学年でそれぞれドッジボールの練習試合を行いました。チームは、運動会の時の赤白でした。
9/26(木)には、ドッジノール大会を予定しています。各学年で練習をしていきましょう。 -
8/29朝の様子
- 公開日
- 2019/08/29
- 更新日
- 2019/08/29
トピックス
今朝は、気持ちのよい朝でした。昇降口では、企画委員会による牛乳パック・アルミ缶・ペットボトルキャップ回収が行われていました。その結果、牛乳パック89枚、アルミ缶24個、ペットボトルキャップ2.6kgでした。ご協力、ありがとうございます。
今朝も、正門前2箇所で登校指導を行いました。ここ2日間、二中が総合体験学習のために通りません。ちょっと寂しい感じですが、小学生は元気にあいさつしてくれます。
グランドでは、サッカーやドッチボールの練習をしていく子たちがいました。ブランコが故障のために使用禁止です。修理が終わったら、沢山遊んでください。 -
8/28今日の給食
- 公開日
- 2019/08/28
- 更新日
- 2019/08/28
学校給食
今日の給食は、
米飯、カレイ米粉竜田揚げ、豚肉と切り干し大根の炒め物、豆腐とキャベツの味噌汁、牛乳です。
カレイ米粉竜田揚げは、香ばしくて白身のお魚がさらに美味しくなっています。お味噌汁も具だくさんで、美味しくいただきました。 -
【緊急】本日の下校について
- 公開日
- 2019/08/28
- 更新日
- 2019/08/28
トピックス
現在、沼津市に大雨洪水警報が発令されております。本日の下校時刻は、低学年が午後2時半頃、3年生以上が午後3時半頃を予定しております。下校時刻に警報が発令中の場合は、同じ方面の児童を一緒に下校させ、教師が通学路で見守ります。
また、警報の発令の有無にかかわらず、下校時に風雨等が強い場合は学校でしばらく待機させる可能性もあります。学校待機をする場合は、再度メール等でお知らせします。なお、学校にお迎えに来る予定のご家庭は、必ずご連絡ください。 -
8/28授業風景 6年生
- 公開日
- 2019/08/28
- 更新日
- 2019/08/28
トピックス
6年生も国語で、詩「きのうより一回だけ多く」を読んでいました。阪神大震災の詩で、担任の先生の体験なども聞き、詩を読むための参考にしていました。
-
8/28授業風景 5年生
- 公開日
- 2019/08/28
- 更新日
- 2019/08/28
トピックス
5年生も国語で、詩「手紙」を読んでいました。詩から読みとった情景を、自分の言葉にしてノートにまとめていました。
-
8/28授業風景 4年生
- 公開日
- 2019/08/28
- 更新日
- 2019/08/28
トピックス
4年生は、理科でヘチマの観察をすることになっていましたが、雨がひどくなったので、教室で掲示物づくりを行うことになりました。楽しそうに作業をしていました。
-
8/28授業風景 3年生
- 公開日
- 2019/08/28
- 更新日
- 2019/08/28
トピックス
3年生も国語で、「うち、知ってんねん」という詩を読んでいました。詩の中に出てくる「あの子ってどんな子?」についてそれぞれで考えていました。
-
8/28授業風景 2年生
- 公開日
- 2019/08/28
- 更新日
- 2019/08/28
トピックス
2年生も、詩の授業でした。「たべもの」という詩をみんなで音読したり、ノートに視写したりしていました。野菜などの食べ物の擬音(もこもこ、ぽりぽりなど)が印象的な詩です。
-
8/28授業風景 1年生
- 公開日
- 2019/08/28
- 更新日
- 2019/08/28
トピックス
1年生は国語でした。「詩をあじわおう」という単元で、詩で使われるいろいろな言葉、ここではカタカナ言葉について発表していました。
-
6/28朝の様子
- 公開日
- 2019/08/28
- 更新日
- 2019/08/28
トピックス
今朝は、未明から雨が降ったりやんだりする天気でした。子供たちも、雨具を準備してきていましたが、突然雨が激しく降ったときにはびっくりしてしまった子や傘を差しても靴や服が濡れてしまった子もいました。服が濡れてしまった子は、体育着に着替えて過ごしています。
-
身体測定と危険予測トレーニング 6年生
- 公開日
- 2019/08/28
- 更新日
- 2019/08/28
6年1組
2学期が始まり、身体測定がありました。自分自身の身体のことを知ることは大切ですね。身体測定の後は、危険予測トレーニングを行いました。保健室の先生による説明の後、様々な場面が描かれたスライドが提示され危険箇所をみんなで出し合いました。
-
夏の思い出 6年生
- 公開日
- 2019/08/28
- 更新日
- 2019/08/28
6年1組
夏休みも終わり、2学期が始まりました。夏休みのスピーチをしたり質問したりみんなでたくさんお話をしました。
2学期は修学旅行やふれあいの日などイベントが盛りだくさんです。楽しみですね。 -
8/27朝の様子
- 公開日
- 2019/08/27
- 更新日
- 2019/08/27
トピックス
本校の子供たちは、登校すると、荷物を置いたらすぐにグランドに出て、体を動かしています。とってもよい習慣です。
朝から体を動かすと、お腹が空いて給食やお昼をたくさん食べます。そうすると、元気が出てきて、午後もいっぱい体を動かします。すると、晩ご飯の後、すぐに眠くなり、早寝できます。翌朝、お腹が空いて早起きできます。朝ごはんをたくさん食べると、朝からたくさん遊べます。この生活リズムができると、勉強も運動も頑張れるようになるます。「早寝・早起き・朝ごはん」を意識していきましょう。 -
8/27朝の登校指導
- 公開日
- 2019/08/27
- 更新日
- 2019/08/27
トピックス
昨日から、朝の登校指導を行っています。担任が通学路に立って、子供たちを迎えています。大きな荷物を抱えながら、にこにことあいさつをしながら登校していく子供の姿に、「学校が楽しい」場所であることの大切さを改めて実感しました。夏休みから学校のある生活に切り替えるための保護者の皆さんのご協力にも、本当に感謝しています。また、陰になりひなたとなって、子供たちを見守ってくださる地域の皆さん、ありがとうございます。これからもよろしくお願いします。
-
8/26通学路危険箇所の話合い
- 公開日
- 2019/08/27
- 更新日
- 2019/08/27
学校行事
5、6年生が中心となり、各地区ごとの子供たちが集まって、通学路の危険箇所について、意見を出し合う活動を行いました。自転車が急に出てきて驚いた場所や交差点が見にくい場所、車の通行が多い場所などの意見が出されていました。
本校では、数年来、交通事故は発生していません。しかし、はっとした経験は、多くの子供たちにあるようです。交通安全は、子供たち自身が自分の身を守る意識を持てるよう指導していきます。ご家庭でも、危険箇所に関するお話を聞いてあげてください。 -
8/26避難訓練 4階への移動
- 公開日
- 2019/08/27
- 更新日
- 2019/08/27
学校行事
放送による次の指示で、各学級の子供たちは津波避難のために、4階防災室に移動しました。「お・か・し・も」の中でも、今回は特に「し」(しゃべらない)に注意するように、教頭先生からお話がありました。
校長からは、関東大震災(1923年)では火事による被害が、東日本大震災では津波による被害が多かったことを話し、訓練の大切さを伝えました。 -
8/26避難訓練 各教室の様子
- 公開日
- 2019/08/27
- 更新日
- 2019/08/27
学校行事
昨日、学活の後の時間を使って、避難訓練を行いました。今回は、地震発生に伴う津波からの避難で、事前に先生方や子供たちにも伝えてありました。地震発生の放送が入ると、どの教室でも、速やかに机の下に隠れることができました。担任の先生も、自分の身を守るために、教卓などに入ったり、ヘルメットをかぶったりしていました。
-
8/26エアコンのついた教室での授業 4、5、6年生
- 公開日
- 2019/08/27
- 更新日
- 2019/08/27
トピックス
エアコン活用の約束は、以下の4つになっています。
・各教室の操作盤の管理は、担任の先生が行う。
・温度設定等は、集中管理で行う。
・天候、気温等に合せて、エアコンを稼働する。
・節電のために、こまめに電源のオン・オフは行わない。
(沼津市立小・中学校空調設備運用指針による)
快適な環境で活動を行うための設備ですので、ルールを守って利用していきますので、ご理解をお願いします。
-
8/26エアコンのついた教室での授業 1、2、3年生
- 公開日
- 2019/08/27
- 更新日
- 2019/08/27
トピックス
待望のエアコンが、業者の皆さんのご努力で、8/25までに工事終了し、昨日から稼働するようになりました。授業参観でどの教室に入っても涼しく、快適な環境で学習に取り組んでいました。扇風機を併用すると、さらに効果的になります。
-
8/26二学期始業式
- 公開日
- 2019/08/27
- 更新日
- 2019/08/27
学校行事
33日間の長いようで短かった夏休みも終わり、二学期のスタートです。まだまだ、暑い日が続きますが、各教室にはエアコンが入りました。今回の始業式は、暑さ対策をかねて、初めて会議室で実施しました。普段と違う場所での式でしたが、いつも以上に静かに集合し、落ち着いた雰囲気で始業式が行われました。
校長の話では、今学期のキーワードを「千本小のじまん」と「笑顔」とし、全英女子オープンゴルフで優勝した渋野選手のお話を紹介しました。笑顔で、いろいろな自慢が見つかる千本小にしていきますので、保護者、地域の皆様のご支援をよろしくお願いします。 -
夏休みの花だん2
- 公開日
- 2019/08/09
- 更新日
- 2019/08/09
トピックス
5年生の花だんでは、トウモロコシができてきました。
まだ細いけれど、このままどんどん大きくなりますように!
トウモロコシの下には、こっそりインゲンマメも実っています。
種子を収穫するまで、このままこっそり観察していきます。 -
夏休みの花だん1
- 公開日
- 2019/08/09
- 更新日
- 2019/08/09
トピックス
暑さに負けず、すくすく育ったひまわりは、
夏休みに入ってどんどん開花しました。
子供たちの背を追い抜いて、
空に向かって咲き乱れています。
背比べができないのが残念。
4年生のヘチマは、雄花がどんどん咲いています。
雌花もついてくれるといいのですが…。
心配です。
-
8/3エアコン工事
- 公開日
- 2019/08/03
- 更新日
- 2019/08/03
トピックス
今日は土曜日ですが、エアコン工事が行われていました。どの教室にも、エアコン本体と操作盤が設置されました。今後は、主に電気関係の工事が行われることになります。暑い中、工事を行っている皆さん、ご苦労様でした。
-
8/2熱中症対策
- 公開日
- 2019/08/02
- 更新日
- 2019/08/02
トピックス
本日も、午前中から暑さ指数が31を越えたため、熱中症の危険が高まったため、運動の原則中止の指示が出されています。
7月の朝会で、保健の保科先生からも、熱中症予防のお話がありました。「あつい日、かぜがない日、じめじめした日」には注意すること、そんな日には「すずしい服装」「ひかげ」「ぼうし」「水」をキーワードにして過ごすことが大事だと言っていました。保護者や地域の皆さんも、熱中症に注意して過ごしましょう。
本校体育館では、西校バレー部の皆さんが練習をしています。高校生も、給水などの対策を十分にしていただきたいと思います。 -
8/2エアコン工事
- 公開日
- 2019/08/02
- 更新日
- 2019/08/02
トピックス
昨日から、クレーンを使ってエアコン本体を校舎2階にあげ、取り付け作業が開始されました。業者の皆さんが、この暑さの中で、各教室のエアコン本体とベランダの室外機の設置工事を行っています。今後、電気の配線などを行い、夏休み明けには工事が完了する予定です。