学校日記

5/15(水)授業の様子 2年生

公開日
2024/05/15
更新日
2024/05/15

2年生

 2年1組は英語「1~20までの数」の学習です。リズムに乗って20までの数をノリノリで数えました。先生もノリノリです。また「セブンイレブンってどういう意味かわかる?」と先生。みんな、どうしてそう呼ぶか分かったかな?

 2組は国語「たんぽぽ」の学習です。「なんで1つの花の中に~」という課題に対し、発表したくてたまらない様子。けれど、一回自分の考えをノートにまとめるところからはじめました。

 3組は、作文ノートが配られました。作文にはどんなことを書いたらよいのかみんなでアイデアを出し合いました。「この前の母の日のこと」「習い事のこと」「だれかと遊んだこと」などなど書けることはたくさん見つかったようです。

 4組は算数「たし算の筆算」です。二桁同士のたし算にチャレンジしていると、「できた!」「早っ!!」というようなつぶやきが多く聞かれました。みんな、やる気満々です。