学校日記

11/18(月)授業の様子 3年生

公開日
2024/11/18
更新日
2024/11/18

3年生

 3年1組は、音楽です。この前、行われた音楽鑑賞教室の時に演奏してもらった「熊蜂の飛行」を上から撮った動画を鑑賞していました。「こんなに速く叩いていたんだ!すごい!」と感動していました。下からだとどんな風に演奏しているのか見えなかったものね。

 2組は、国語「漢字の読み方」の学習です。店、星などの音読み、訓読みについて学習しています。どんなところでその漢字が使われるのかを発表していました。

 3組は、理科「どのようなものが電気を通すのか」という課題に対し、実験をして確かめています。アルミ缶は電気を通さないのか?デザインがされている表面をヤスリで一生懸命こすって塗装を落としています。さあ、豆電球に明かりはつくのでしょうか。