学校日記

11/27(水)授業の様子 3年生

公開日
2024/11/27
更新日
2024/11/27

3年生

 3年1組は、「火事から暮らしを守る」のテストです。テストだけでなく、学んだことを生活の中で起こる「いざ」という時に生かされるといいですね。

 2組は、理科「電気を通す、通さない」の学習です。教室にあるいろいろなもので豆電球がつくか実験しています。カメラを向けた校長先生のネクタイピンにくっつけている子がいました。さあ、ネクタイピンは電気を通すでしょうか?通さないでしょうか?好奇心いっぱいの授業でした。

 3組は、国語「モチモチの木」の学習です。全員で音読しながら、内容を読み取っていきます。大きな声で、気持ちをこめて読む子が多くいました。