7/9(火)「正しい知識」と「やらない勇気 断る勇気」 6年生薬学講座
- 公開日
- 2024/07/09
- 更新日
- 2024/07/09
保健室
+5
本日の5時間目に、学校薬剤師、沼津警察署からお二人の講師の先生をお招きし、6年生の薬学講座がひまわりホールで行われました。講座の内容は、「薬の正しい使い方、飲酒喫煙の害」と「薬物乱用防止」についてでした。
はじめに「ぺたぺた実験」「お茶とお水で薬を飲む実験」「妹のもらった薬のあまりを飲んでもいいか?」など実験や身近な例をあげてわかりやすくお話ししてくださいました。みなさんは、今日の講話を聞いて、「なぜ子供は飲酒や喫煙してはいけないのか?」「ノンアルコールも飲んではいけないのか?」など、家の人に説明できまると思います。ぜひ家で今日学んだことをお話してください。
次に、薬物乱用防止について沼津警察署の方からお話がありました。通常の薬と違い、「持ってるだけで犯罪」「中1でも大麻使用」「罪悪感の薄れ」「依存」「幻覚」などショッキングなお話でしたが、決して人ごとではないと感じたと思います。「やらない勇気 断る勇気」これを持ち続けてほしいと思います。
最後に、代表の子からお礼の挨拶があり、薬学講座を終えました。
自分は大丈夫と思わず、何かあったら相談することも大切というお話がありました。一人で抱え込まず、助けを求められることも力の一つです。