学校日記

2/5(水)授業の様子 5年生

公開日
2025/02/05
更新日
2025/02/05

5年生

  • IMG_3796.JPG
  • IMG_3799.JPG
  • IMG_3834.JPG

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu009/blog_img/229180089?tm=20250205101925

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu009/blog_img/229180090?tm=20250205101925

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu009/blog_img/229180091?tm=20250205101925

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu009/blog_img/229180092?tm=20250205101925

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu009/blog_img/229180093?tm=20250205101925

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu009/blog_img/229180094?tm=20250205101926

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu009/blog_img/229180282?tm=20250205103243

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu009/blog_img/229180283?tm=20250205103243

 5年1組は、理科「ひとの誕生」の学習です。調べながらChromebookのスライドにまとめています。「へその緒の役割」や「子宮の中の赤ちゃんの様子」などを調べている子もいました。

 2組は、音楽「威風堂々」の観賞です。指揮者のように体を動かしながら聞いている子もたくさんいました。またこの曲をリコーダーでも演奏します。

 3組は、算数の学習の後半に、クラスやグループの気持ちを1つにするためのエクササイズを行っていました。6年生を送る会に向けて気持ちを1つにまとめていきましょう。

 4組は、子供たちから「秘密です!」と言われましたので、ここではコメントをひかえます。どんなサプライズなのでしょうか。