学校日記

2/21(金)「大変だったけど、イヤじゃなかった!」最後の委員会活動

公開日
2025/02/21
更新日
2025/02/21

R6年トピックス

  • IMG_6642.JPG
  • IMG_6637.JPG
  • IMG_6645.JPG

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu009/blog_img/231728629?tm=20250221164203

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu009/blog_img/231728630?tm=20250221164203

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu009/blog_img/231728631?tm=20250221164204

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu009/blog_img/231728632?tm=20250221164204

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu009/blog_img/231728633?tm=20250221164204

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu009/blog_img/231728634?tm=20250221164204

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu009/blog_img/231728635?tm=20250221164204

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu009/blog_img/231728636?tm=20250221164205

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu009/blog_img/231728637?tm=20250221164205

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu009/blog_img/231728638?tm=20250221164205

 今日は、本年度最後の委員会活動の日でした。どの委員会も後期の活動の振り返りと次年度につながる意見を活発に発表していました。

 「休み時間に委員会があるから、縄跳び運動にも参加できなかった。大変だったけど、イヤではなかった」というような意見も聞かれました。みんなが、学校のためにがんばった正直な意見だと思います。

 学校をよりよくするための自発的活動の委員会活動ができるのは、5,6年生だけです。6年生は卒業してしまいますが、5年生は今日話し合ったことをいかして、来年度につなげてよりよい金岡小にしていきましょう!