沼津市立金岡小学校
配色
文字
学校日記メニュー
2/28(金)6年生を送る会
R7年トピックス
本日の午後、体育館で「6年生を送る会」が開かれました。6年生が入場すると、大き...
2/28(金)授業の様子 6年生
6年生
6年1,2組は体育「サッカー」の学習です。男女に分かれ、思いっきり体を動かしな...
2/28(金)授業の様子 5年生
5年生
5年1組は、図工木版画です。「3/4以上、彫れるかな」とめあてに向かって黙々と...
2/28(金)授業の様子 4年生
4年生
4年1組は、国語「世界一美しいぼくの村」の学習です。先生がみんなに読み聞かせ、...
2/28(金)朝の様子 その2
さあ、今日は金曜日。明日はお休みです。今日は6年生を送る会があります。6年生に...
2/28(金)朝の様子
2/28(金)、2月も今日で終わってしまいます。年度末の1日1日はとても早く感...
2/27(木)6年生 クラス対抗運動会!
明日の6年生を送る会の準備のため5年生が準備を行っている間、6年生は青空の下で...
2/27(木)授業の様子 3年生
3年生
3年生は全クラス社会科の授業を行っていました。沼津市の公共施設、60~70年前...
2/27(木)授業の様子 2年生
2年生
2年1組は算数「はこの形」の学習です。開いた箱をテープでつなぎ合わせ、パタパタ...
2/27(木)授業の様子 1年生
1年生
1年生は全クラス音楽の授業です。1組は、子犬のマーチを鍵盤ハーモニカで練習して...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2024年2月
金岡小学校ホームページ アクセス地図 学校の沿革 いじめ防止基本方針
気象庁のホームページ 沢田小学校 金岡中学校 Netモラル保護者向け 沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン
文部科学省「かすたねっと」(外国人児童・保護者向け動画一覧・関連資料)文部科学省「外国につながる子供向けの教材が知りたい!」(子供の学び応援コンテンツリンク集)NHK for School「多文化・多言語なこどもたちとどう学ぶ?~学習支援のツールボックス~」
RSS