• 校舎1

  • 校舎2

  • にのみや

  • しょううん

ようこそ!愛鷹小のホームページに

★ 学校教育目標  こころゆたかに みんなで伸びる

★ 「あしたか」の重点目標

  「あ」かるく せいかつする子  「し」んけんに まなぶ子  「た」すけあい おもいやる子  「か」らだをきたえ まもる子

新着記事

  • 朝の会 1年生

    先生の話を静かに聴くことが出来ていて立派です。1年生がんばっています!

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    1学年

  • 登校の様子

    雨降りが多いですが、朝の時間帯は傘がいらない日が続いています。地域の方々に見守ら...

    公開日
    2025/04/15
    更新日
    2025/04/15

    1学年

  • 言語英語 なかよし

    ALTの先生の話す英語の質問を、集中してよく聴いて、がんばって答えていました。や...

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    なかよし

  • 理科 3年生

    3年生になって初めての理科の授業でした。どんなことを勉強するのか、みんな興味津々...

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    3学年

  • 学級活動 3年生

    係活動の分担を決めていました。これからの活動に期待しています。がんばれ!

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    3学年

  • 社会 3年生

    「社会科って何?」3年生になって、初めての社会科の授業なので、社会科ではどんな勉...

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    3学年

  • 社会 6年生

    日本国憲法はなぜ必要なのか?みんなで話し合っていました。

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    6学年

  • 国語 6年生

    プリント学習が終わって、クロムブックで自主学習しているところでした。静かに取り組...

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    6学年

  • 算数 6年生

    プリント問題に集中して取り組んでいました。

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    6学年

  • 算数 5年生

    10分の1、100分の1にすると、小数点はどこに動くのか?を学んでいるところでし...

    公開日
    2025/04/14
    更新日
    2025/04/14

    5学年

学校コラム

  • 清掃の時間

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    学校コラム

    学校はとても大きいので、いろいろな分担場所があって大変です。みんなで協力してきれ...

  • 昼休みの風景

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    学校コラム

    昼休みは、20分休みに比べて、多くの子供たちが運動場で遊んでいました。遊具で遊ぶ...

  • ニュートンのリンゴの木

    公開日
    2025/04/11
    更新日
    2025/04/11

    学校コラム

    鷹の子森のニュートンのリンゴの木に、花が咲いていました。とてもきれいな花です。来...

  • 廊下からの満開桜

    公開日
    2025/04/10
    更新日
    2025/04/10

    学校コラム

    校舎から見える、満開の桜。素晴らしい景色です。子供たちも張り切って頑張っています...

  • 初めての20分休み

    公開日
    2025/04/10
    更新日
    2025/04/10

    学校コラム

    今日から、通常日課になりました。子供たちは桜が満開に咲き誇る中、のびのびと遊んで...

新着配布文書

もっと見る