学校日記

3年生 西浦柑橘出荷組合共同選果場見学

公開日
2008/12/12
更新日
2008/12/12

3年生のページ

12月12日(金) 
 選果場の見学に行ってきました。
 選果場では、みかん農家の方が持ってきたみかんを、5階級4等級の20種類に分けて箱詰めし、市場に出荷する仕事をしています。
 子どもたちは、広い選果場の中をジェットコースターのように配置されているベルトコンベアーにまず驚いていました。
 次に、機械化が進んでいることに驚いていました。甘さや大きさ・色などを瞬時に判定する機械、段ボール箱を組み立てる機械、みかん箱に種類や等階級を瞬時に印刷する機械などがありました。
 しかし、機械では調べることができない、腐りや傷についてはプロの目でチェックしているということも教えていただき、よりよいみかんを出荷するために、選果場の方が努力されていることが分かりました。

みかんやきずがついたみかんを選別していく職員の方

配布文書

カレンダー

2024年6月

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

予定

予定はありません

タグ

RSS