沿革

本校の沿革

年月 主な出来事
明治18年8月          弘需館(明治7年井出村大泉寺を仮校舎として創立)を明治13年8月阿野小学校と改称したものと、興隆舎(明治8年1月、船津村興隆寺を仮校舎として創立)と篤恭舎(明治8年5月鳥谷村に新設)と合併して「愛南小学校」と称し、井出村馬場に新校舎を建設する。
明治20年 井出尋常小学校と改称する。校長・深沢五三九氏。
明治22年9月 東原鳥谷春野と分離して、根古屋・井出・平沼・石川・船津・西船津・境の7ヶ村を連結して浮島村と称し、平沼中村通に校舎を新築し、浮島尋常小学校と称する。
明治39年3月 浮島尋常高等小学校と改称(高等科2ヶ年併設)
明治41年4月 義務教育4ヶ年を6ヶ年に延長の結果、高等科を廃し、浮島尋常小学校と改称する。
大正8 年 駿東郡浮島尋常高等小学校と改称し、高等科2年を併設する。
昭和16年4月 駿東郡浮島国民学校と改称する。
昭和22年4月 駿東郡浮島村立浮島小学校と改称する。児童数975名。
昭和25年1月 県立教育研究所実験校となる。昭和30年迄。
昭和30年3月 講堂落成する。
昭和30年4月 町村合併により原町立浮島小学校と改称する。
昭和31年4月 船津・西船津・境の三区、分町により吉原市へ合併する。
昭和37年7月 プール竣工。
昭和39年5月 学校給食開始(原町学校給食センター)
昭和43年4月 沼津市、原町合併により沼津市立浮島小学校と改称する。
昭和46年8月 北校舎取り壊す。
昭和47年2月 新校舎第一期工事完成する。
昭和47年7月 南校舎取り壊し始まる。
昭和48年2月 新校舎第二期工事完成する。
昭和48年4月 運動場北壁完成する。
昭和48年5月 サーキットスロープ完成、低鉄棒新設。
昭和49年3月 新校舎第三期工事完成。落成式典挙行する。
昭和51年2月 体育器具庫、楽焼き釜完成。郷土資料室設置。
昭和56年3月 北校舎続棟六教室完成する。
昭和58年3月 体育館完成。
昭和58年12月 前庭全面舗装、プール機械室設置。
昭和59年8月 国旗掲揚ポール台建設。
昭和60年10月 小鳥小屋完成する。
昭和61年11月 運動場拡張工事開始。茶畑の整地第一期工事62年3月に終了する。
昭和62年10月 運動場拡張工事、第二期工事開始。63年3月完成する。
昭和63年5月 鉄棒、遊具等完成する。
平成元年2月 屋外時計台設置。沖縄辺土名小学校との交流開始。
平成元年7月 校長、PTA会長、連合自治会長沖縄訪問。
平成元年11月 創立100周年記念式典(3日)、記念祭典(4日)実施される。
平成元年11月 門扉・門柱・校名碑、国旗掲揚塔設置。
平成元年11月 沖縄より校長、PTA会長、児童会副会長式典に来校する。
平成 4年8月 北校舎ベランダ手摺り取り付け。
平成6年2月 児童相談室設置。
平成6年3月 校内電話設置。
平成7年2月 放送室内装整備。
平成7年11月 音楽室にグランドピアノ購入。
平成8年8月 南校舎床張り替え。
平成9年9月 運動場法面工事。
平成10年3月 体育館ステージ背面幕張り替え。
平成11年6月 パソコン室に児童用パソコン設置。
平成12年2月 運動場北面壁工事。
平成12年9月 トイレ改修工事 保健室シャワーユニット設置。
平成13年8月 南校舎外壁全面塗装工事。
平成15年8月 ビオトープ完成。
平成16年6月 職員室、校長室エアコン設置。
平成16年8月 下水道設置工事。
平成16年9月 パソコン室パソコン新規入れ替え、校内無線LAN。
平成18年4月 言語教育拠点推進校として3年間の研究を始める。
平成19年11月 技能五輪南アフリカ選手団来校。技能五輪見学。
平成20年10月 言語教育拠点推進校として、公開授業・研究会を行う。
平成21年4月 言語教育拠点推進校として2年間の継続研究を始める。
平成21年7月 北校舎東棟耐震工事。
平成22年3月 開校120周年記念ハナミズキ植樹。
平成22年7月 南校舎耐震工事。
平成22年9月 沼津市言語教育拠点推進校として「英語の時間」公開授業・研究会を行う。
平成22年11月 沼津市言語教育拠点推進校として「読解の時間」公開授業・研究会を行う。
平成23年2月 太陽光発電パネル設置工事。
平成23年7月 北校舎西棟耐震工事。
平成23年2月 太陽光発電パネル設置工事
平成23年7月 北校舎西棟耐震工事
平成24年5月 プール側西の塗装改修
平成24年9月 南校舎屋上防水シート全面改修
平成24年12月 東外階段てすり設置
平成24年12月 北校舎1階揚水ポンプ交換工事
平成26年1月 西階段てすり設置
平成26年9月 受水槽移設
平成27年7月 寄附により給茶機設置
平成28年1月 ビオトープ改修。
平成28年8月 パソコン室、職員室パソコン新規入れ替え
平成29年8月 校内電話全クラス設置
令和元年9月 エアコン普通教室設置
令和3年2月 GIGAスクールWi-Fi工事
令和4年10月 職員室校務パソコン入れ替え