学校日記

5/22 専門家の国語授業はすごい(5年国語)

公開日
2015/05/24
更新日
2015/05/24

チーム学校(旧:がんばる学校応援事業)

 常葉大学教育学部長の中村孝一教授を招いて、5年生国語科で説明的文章の授業をしていただきました。全国学力調査でも課題とされている、初見・初読の文章を短時間で読み取る力を育てるための授業です。
 「はじめ−なか−おわり」という説明文の構成、問いと答えの関係を考えながら、大切な所を落とさずに読むことを学ぶことができました。
 子どもたちは、文末表現や接続語、内容面のキーワードなどを根拠に、理由を述べながら自分の意見を説明しました。中村先生の授業技術はもちろんすごかったのですが、子どもたちも素晴らしいがんばりでした。
 先生方も全員で授業を参観し、研修しました。