壁画

学校日記

教育実習・研究授業(6/8)

公開日
2017/06/08
更新日
2017/06/08

最新情報

  • 727110.jpg
  • 727111.jpg
  • 727112.jpg

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu025/blog_img/1788956?tm=20240127115407

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu025/blog_img/1804209?tm=20240127115407

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu025/blog_img/1817275?tm=20240127115407

6月8日(木)、3週間の教育実習の最後の週、大学の先生も来校し、教振実習生の研究授業が行われました。
3年に配置された実習生は、『沼津のじまん』みつけを通して、沼津への興味・関心を高める授業を展開しました。
6年生に配属された実習生は、聖武天皇の命令の下、大仏作りに多くの物資や人が集められて造られたことに、どんな理由があったのかを追究しました。

放課後、指導教官等と一緒に授業に対する振り返りをしました。