壁画

学校日記

わすれられない えがお  2年・道徳

公開日
2017/07/21
更新日
2017/07/21

2年生

道徳で『わすれられない えがお』という資料を通して、『正しいと判断したことは、ゆうきをもって行う』ということについて考えました。
バスが急に止まったときに近くのおばんさんの足を踏んでしまった主人公。「あっ!」と声を出したあと下を向いていたのですが…。
わざとではないけど、痛い思いをさせてしまったので誤らなければ…
わざとじゃないから、誤らなくても…
様々な思いが主人公と共に子どもたちの中に出てきます。
正しいと思っていてもなかなかできない弱さを感じながらも、どうしたら良いのかを考える1時間でした。