学校日記

体験してもっと身近に!〜4年生福祉体験3

公開日
2017/10/25
更新日
2017/10/25

webみなみ風(by PTA広報研修)

●車椅子体験はペアで押す人・乗る人となり、コーンを左右に回避しながらすすみ、段差を乗り越え、ぬかるんだ道をイメージしたマットの上を走行してゴール。
意外にスイスイと進む車椅子ですが、段差は思いの外後ろに倒れないと段を乗り越えられないことがわかったり、押される立場、押す立場両方を体験したことで、このタイミングで声かけが欲しいんだろうということや、こうしたら怖く感じてしまうということを学べたようです。

人の立場を理解したり、誰かが便利に暮らす手助けができる物やしくみを考えたり、福祉の仕事をしようと思ったり…体験した子供達が大人になった時にもしかしたら今回の経験がなにかのヒントになったりするかもしれません。

体験を通して色々感じたこと、是非お家でもお子様に聞いてみて下さい♪

広報研修委員長