『南っ子賞』 〜朝運動の取組〜 6年
- 公開日
- 2018/06/22
- 更新日
- 2018/06/22
6年生
今年度から、こつこつと努力を続けている子どもたちを表彰する『南っ子賞』を始めました。
先生方に、「運動、係・委員会、学習、掃除…など、様々な場面でこつこつと努力している子を認める機会として、『南っ子賞』を始めたい。子どもたちのがんばりをよく見てください。」と投げかけてきました。
「こつこつと」なので、ある程度の期間が必要でしたが、6月22日、第一号の子どもたちが表彰されました。クラスの子どもたちからは、「〇〇さんたちは、確かにすごいな。」とその努力に対して温かな拍手が送られました。
表彰されたのは6年生女子で、「グラウンドを毎朝走る」という目標を立て、多い日には20周も走ったそうです。6月中旬を過ぎ、500周を走ったということで、担任の先生から推薦がありました。
いろいろな学年で、いろいろな努力の積み重ねが認められること…多くの『南っ子賞』での表彰があることを期待しています。