1月21日(月)のインフルエンザの状況
- 公開日
- 2019/01/21
- 更新日
- 2019/01/21
最新情報
1月21日(月)のインフルエンザの状況です。
インフルエンザによる欠席者は、
先週末の6名から『13名』へ大幅に増えました。
・先週多かった4年1クラスのインフルエンザによる欠席は
2名減って1名になりましたが、
他の2クラスでそれぞれ1名、2名が
インフルエンザで欠席しています。
・先週インフルエンザによる欠席者が少なかった2年生は、
週明けの今日、『5名』に急増しました。
・6年生でも、インフルエンザによる欠席者が2名となりました。
これまでの「クラス内」から、『全校への広がり』が心配されます。
【週が始まりました】
○うつされないために
・無用の外出を控えましょう。※特に人混み
・外出する場合には、マスクを着用するなどの対策をしましょう。
・帰宅後に、うがい、石けんでの手洗いをしましょう。
・十分な睡眠とバランスのとれた食事で、抵抗力を高めましょう。
○かかったかな…と感じたら
・無理せず、休養しましょう(食事と睡眠)。
・早めに医療機関にかかりましょう。
(医療機関でうつされないようにマスクの着用を)
【朝の健康観察をお願いします】
・朝の健康観察で、体調を把握してください。
・微熱でも発熱が確認されましたら、登校を控え、
早めの受診をお勧めします。
※ご家族間でかかってしまうことも多いようです。
家庭内でも、うがい手洗い、マスクの着用等、予防をお願いします。