壁画

学校日記

6年生を送る会 2月27日(木)

公開日
2020/03/04
更新日
2020/03/04

webみなみ風(by PTA広報研修)

学校が休校になる直前の27日に南小体育館にて「6年生を送る会 かがやく未来へレッツゴー!」が行われました。安全対策のため全員マスク着用、入館前には手指のアルコール消毒をして、いつもとは違う雰囲気のなか会が始まりした。
5年生までの児童は体育館に座って6年生をお出迎え。6年生は盛大な拍手のなか入場し花道を通ってステージ前のひな壇へ!
最初に手作りの大南丸に乗った4人が登場し6年年生に感謝の気持ちを伝える劇をして会を盛り上げます。そのあと順番に出し物を披露しました。
2年生 歌と鍵盤ハーモニカ
3年生 リコーダー
5年生 クイズ
4年生 よっちょれ
1年生 うた
そして6年生はゆずの「友旅立の時」を歌いました。
その後在校生からは「中学へ行っても頑張って下さい」とくす玉をわり、6年生は「皆さんからの励ましを忘れず4月から中学校で頑張ります」と元気に答えて会が修了しました。
広報の取材で初めて6年生を送る会を見学させてもらいましたが、劇も出し物もそれぞれの役割をきちんとこなしていて、とても楽しい会でした。これだけの準備をしてきた会を休校前に行えて本当に良かったと思いました。
6年生楽しい思い出が残せて良かったね。

配布文書

グランドデザイン

いじめ防止基本方針

予定

予定はありません

RSS