壁画

学校日記

レッツ探究!

公開日
2020/04/27
更新日
2020/04/27

5年生

探究(たんきゅう)とは、「自分の興味があることについてとことん調べたり考えたりすること」です。何かを探究するためには自由な時間が必要です。

あれれ〜?
「もう宿題のプリントも終わっちゃったな〜。」
「時間はあるけどやることがないな〜。」
と時間がありすぎてこまっている人、この機会に【レッツ探究!】してみませんか?

・自分が好きなこと、興味があること、知りたいこと
・勉強している中で気になったこと
・生活している中で「どうしてだろう?」と思うこと

このようなことについて、自分で予想をたてたり、家族に聞いてみたり、インターネットや本で調べてみたりして「自分が学びたいこと」を思うぞんぶん学んじゃいましょう!たくさん探究すればするほど、学校が始まったときにきっと勉強が前よりも楽しくなっていますよ!

「どうして水は透明なのに、海は青いの?」
「〇〇って国はどんな国なんだろう?」
「ニュースでやっていた〇〇ってどういうことなんだろう?」

世の中には知らないことが山ほどあります。「つまらない」毎日を自分で「おもしろいかも!」と思えるような毎日に変えられたらすてきですね。
みなさんのおうち時間がそんなすてきな時間でいっぱいになることを願っています。

配布文書

グランドデザイン

いじめ防止基本方針

予定

予定はありません

RSS