壁画

学校日記

給食のこんだて 9月14日(火)

公開日
2010/09/14
更新日
2010/09/14

学校の紹介

  • 128169.JPG

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu025/blog_img/1797021?tm=20240127115407

・にくじゃが ・ししゃもの竜田揚げ ・ピーナッツ和え ・米飯 ・牛乳

☆☆☆ 落花生(ピーナッツ)☆☆☆  

 ピーナッツの原産地(げんさんち)は南米(なんべい)ですが、日本(にほん)には中国(ちゅごく)から伝(つた)わってきました。
 成分(せいぶん)は、脂肪(しぼう)を多(おお)く含(ふく)みます。
 また、たんぱく質(しつ)、ビタミンE(イー)、ビタミンB(ビー)群(ぐん)も豊富(ほうふ)です。
ピーナッツの脂肪分(しぼうぶん)は、血液中(けつえきちゅう)の余分(よぶん)なコレステロールをへらし、血液(けつえき)をサラサラにする働(ばたら)きがあります。
 ビタミンE(イー)は血行(けっこう)をよくする働(はたら)きもあるので、冷(ひ)え性(しょう)やしもやけにも効果(こうか)があります。
 また、ビタミンB(ビー)群(ぐん)の働(はたら)きで、老化防止(ろうかぼうし)や疲労回復(ひろうかいふく)にも効果(こうか)があります。
 しかし、エネルギーが高(たか)いので、食(た)べ過(す)ぎには注意(ちゅうい)しましょう。
 1日10粒程度が目安です。
 給食(きゅうしょく)の『ピーナッツあえ』のように細(こま)かく刻(きざ)んで野菜(やさい)に混(ま)ぜたり、ピーナッツバターなどを使(つか)ったりすると効果的(こうかてき)に取(と)り入(い)れられます。