壁画

学校日記

給食のこんだて 5月12日(木)

公開日
2011/05/12
更新日
2011/05/12

学校の紹介

  • 165377.JPG

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu025/blog_img/1799777?tm=20240127115407

☆5がつ12にち☆ きょうのこんだては
 ・ごはん ・ぎゅうにゅう ・かつおとやさいのケチャップあえ 
 ・とうふとしめじのすましじる・おちゃたまごふりかけ
です。

かつおは、1年かけて日本の周(まわ)りを群(む)れをつくって泳(およ)いで移動(いどう)する魚です。かつおは、赤身(あかみ)で水分(すいぶん)が少なく、
たんぱく質(しつ)が多いのが特徴(とくちょう)です。おいしい味(あじ)を出すイノシン酸や、骨(ほね)を強くするビタミンDや、血液(けつえき)をつくるもとの
鉄分(てつぶん)も多く含(ふく)まれています。かつお節(ぶし)は、かつおの身(み)を形を整(ととの)えてから蒸(む)し、私たちのくらしに役立つかびをつけ、
乾燥(かんそう)をくり返して作られます。薄(うす)く削(けず)ってだしをとったり、料理(りょうり)にふりかけたりします。「静岡県(しずおかけん)焼津市(やいづし)は、鹿児島県(かごしまけん)に次(つ)いで、かつお節(ぶし)の生産量(せいさんりょう)が全国(ぜんこく)第2位(だい2い)です。
          ※農林水産省(のうりんすいさんしょう)統計(とうけい)より