沼津市立大岡南小学校
配色
文字
学校日記メニュー
3/8 5−3算数
5年生
いろいろな角柱について、辺の数、頂点の数、面の数などを調べて、特徴を見つけていき...
3/8 5−2図工
木版画では、自然教室の思い出を作品にしています。彫りを一生懸命に進めています。
3/8 5−1家庭科
コロナも警戒レベル1となり、5年生は、初めての調理実習を行いました。 家庭科室で...
2/13 3−2算数
ものの重さの単位について学習していました。 セロハンテープのカッター台の重さをは...
2/13 5−3社会
どの子も、真剣に、Chromebookに向かっています。未来にどのような工業製品...
2/7 5−1学活
5年生は、グループで真剣に話し合いをしていました。6年生を送る会の相談のようです...
2/3 5年生 授業参観
5年生は、栄養教諭の先生と栄養士の先生をお迎えした食育の授業、養護教諭の先生によ...
2/2 5−3算数
1立方メートルの立体が教室に運ばれました。 1立方センチメートルの立体をどのくら...
2/2 5−1理科
電磁石の特性を利用した車を使って、対戦ゲームをしていました。どうしたら、もっとは...
2/2 5−2音楽
授業が始まると、子供たちで歌の練習を始めました。どこに気をつけて歌うのか、みんな...
1/26 4−1算数
分子が1の分数の大きさを比べています。 どちらが大きいのかを体で表現しました。
1/31 5−1国語
国語では、討論会の準備をしていました。来年度6年生は、2学級がいいか、3学級がい...
1/27 5−3書写
今日の「考える人」は、半紙に四字をバランスよく配置しなければなりません。 字が小...
1/25 5−1図工
木版画の下絵をかく第1時間目です。 どの場面を絵にするのか、どのように人物を配置...
1/25 5−3図工
自然教室の一場面を絵に表し、木版画にしていきます。 視線がどこを向いているかわか...
1/20 5−1朝の教室
教室は、暖房であたたまっています。 子どもたちは、教室にはいると、ほっとしたよう...
1/17 5−3英語
先生が、施設や建物の説明を英語でします。それを聞き、施設や建物の名前を英語でこた...
1/16 5−1算数
正五角形をどのようにかけばいいのか、今までの学習内容を思い出しながら考えていまし...
1/16 5−2道徳
「本物のプレゼント」は何なのか、みんなで考えていました。
1/12 5−3家庭科
冬休み中に家族で食べた料理や自分がつくった料理などを発表していました。どの料理も...
1/12 5−2道徳
「手品師」を教材に、男の子と約束したあと、電話を受けた手品師はどうするのか、考え...
1/12 5−1国語
国語では、いろいろなものの単位について意見を出し合っていました。
12/27 5−3ラジオ体操コンクール
1学期の終わり、5−3の子供たちが、校長室にやってきて、「ラジオ体操コンクールに...
12/21 5年生 大そうじ
5年生の教室では、大掃除の真っ最中でした。2学期の間、お世話になった教室や廊下な...
12/19 5−2理科
曲に合わせて、ふりこを動かすにはどうしたらいいのか、考えています。メトロノームの...
12/16 5−3書写
5−3の書き初めの様子です。 よい作品ができあがりそうです。
12/16 5−1書写
5−1の書き初めの様子です。 みんな集中しています。
12/13 5−1体育
台上前転をマスターするために練習をしていきます。自分の課題に合わせた場所を選択し...
12/12 5−2算数
いろいろな図形が黒板に提示されました。図形の中で1番大きいものはどれなのかをみん...
12/9 5−1算数
三角形の面積はどのように求めればいいのか、みんなでいろいろな考え方を出し合ってい...
12/5 5−3理科
振り子の1往復の時間が変わるのは、どの条件を変えたときなのか、実験をして答えをみ...
12/5 5−2理科
とかした水からとけたものを取り出すにはどうしたらいいのか、これまでの学習を振り返...
12/5 5−1国語
「5年1組いろいろ成長大作戦」について、イメージマップづくりをしていました。自分...
11/30 5−3国語
説得力のある文章を書くにはどうしたらいいのか、ピラミッドチャートをつかって、文章...
11/30 5−2図工
名画の世界に入ったことを想像しながら作品を仕上げていきます。いよいよ、作品が立体...
11/30 5−1国語
どのようにしたら説得力のある文章を書けるのか、読み手を意識しながら文章を書いてい...
11/22 5−2理科
水の中に入れて見えなくなった白い粉が、水の中にあるのかどうかを実験しています。 ...
11/7 5−3国語
「勇気の花がひらくとき」自分たちの知っているアンパンマンのアニメと、やなせたかし...
11/7 5−2算数
いろいろな場面を設定し、分数で表していきます。
11/7 5−1国語
「勇気の花が開くとき」を読んだ感想をまとめています。
10/31 5−3学活
10月も最終日です。 今日は、5−3では、ハロウィンパーティーをしていました。 ...
10/31 5−1英語
リスニングの練習です。 ビデオの二人の会話を聞き、聞き取ったことをChromeb...
10/31 5−2理科
流れる水のはたらきによって、土地がどのように変化をするのか考えます。
10/31 5−2家庭科
家庭科のエプロンづくりです。 子どもたちの希望で、ポケットをつけることになったよ...
10/26 5−3図工
名画の中に、自分が入り込んだらどうなるだろう・・・。イメージを広げながら、下絵を...
10/26 5−1家庭科
エプロンが完成に近づき、どの子も今まで以上に集中しています。 ボランティアの皆様...
10/25 5−3英語
友達を指名して、カードに書かれた質問を英語でします。しっかり聞いて、意味を理解し...
10/25 5−1国語
自然教室のことを記事にして新聞づくりをしています。どんな内容にすればいいのか、写...
10/24 5−2家庭科
エプロンもいよいよ完成間近です。ひもを通せば、すぐに、身に付けられそうなエプロン...
10/21 5−3道徳
「夕焼けチャイム」を教材に、ルールや決まりを守ることについて考えました。下校時刻...
グランドデザイン
いじめ防止基本方針
学校よりお知らせ
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2024年11月
2005年度以前のホームページ 沼津市教育委員会 Netモラル保護者向け
ふじのくに ゆうゆう net チア・アップコンテンツ(家庭学習編) Netモラル保護者向け ここからはじまるネットモラル ものすごい図鑑 あすなろ学習室 学図プラス イーボード 5年生 英語 6年生 英語 プログラミング(スクラッチ) プログラミング(ビスケット) プログラミング(プログラミン) プログラミング(マインクラフト) プログラミング(スターウォーズ) プログラミング(アナとエルサ) 社会科ワークシート 学校図書プログラミング 静岡県子どもむかし話 プログラミング(インフィニティープレイラボ) Why!?プログラミング
大岡コミ 沼津市メールマガジン「メルぬま」 沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン
RSS