沿革
本校の沿革
| 年月 | 主な出来事 |
|---|---|
| 昭和22年4月1日 | 沼津市立第二中学校設立 |
| 22年10月1日 | 校歌制定 |
| 23年5月16日 | 校章制定 1号校舎竣工 |
| 24年7月31日 | 2号校舎竣工 |
| 32年10月18日 | 創立10周年記念式典挙行 |
| 33年3月5日 | 講堂兼体育館竣工 |
| 36年1月31日 | 現旧校舎竣工 |
| 39年4月1日 | 文部省家庭学級研究指定 |
| 41年4月1日 | 文部省生徒指導研究指定 |
| 42年3月15日 | 創立20周年記念式典挙行 |
| 46年7月29日 | 第2グランド竣工 |
| 47年3月6日 | 現校舎本館南西側半分竣工 |
| 48年5月1日 | 現校舎本館北東側半分竣工 |
| 52年4月13日 | 文部省教育課程研究指定 |
| 52年11月19日 | 創立30周年記念式典挙行 「舞いたちの碑」除幕式 |
| 平成2年7月30日 | 第3グランド使用開始 |
| 5年3月30日 | パソコン室設置 |
| 7年3月17日 | 夜間照明機設置 |
| 9年4月1日 | 市教委学習指導研究指定 |
| 9年10月18日 | 創立50周年記念式典挙行 |
| 11年12月6日 | 新体育館竣工 |
| 12年9月19日 | エレベーター設置 |
| 13年3月1日 | 新特別教室棟完成 |
| 14年3月31日 | グランド改修工事 |
| 14年4月15日 | 玄関完成 |
| 15年7月14日 | 給食用配膳室工事 |
| 15年9月7日 | 校舎グランド側防球ネット工事 |
| 16年1月7日 | 給食開始 |
| 18年8月3日 | パソコン室パソコン入れ替え |
| 20年3月17日 | AED設置 |
| 20年8月5日 | 校内無線ネットワーク工事 |
| 22年2月4日 | 地上デジタル放送対応工事 |
| 23年8月18日 | 普通教室扇風機設置 |
| 25年2月15日 | 階段手すり設置 |
| 25年2月15日 | 第3グラウンド防球防砂ネット工事、テニスコート工事 |
| 28年7月21日 | 大規模改修工事のため千本小校舎内に引っ越し |
| 29年3月13日 | 大規模改修工事完了 二中校舎へ戻る |