沼津市立第二中学校
配色
文字
学校日記メニュー
下校のようす(12/25)
出来事
90日間の長い2学期が終わりました。例年とは異なる環境の中、想像力をはたらかせ...
授業のようす(12/25)
2学期最後の学活です。2学期の振り返りや、担任からの話、お便りの配布、持ち帰り...
大掃除(12/25)
終業式の後は、2学期最後の清掃です。短時間でしたが、手際よくできました。
2学期終業式(12/25)
「持久走大会」「松かげ賞」「アンサンブルコンテスト」、文化関係の表彰の後、2学...
お知らせ(12/24)
沼津市教育委員会からのお知らせです。 日頃から本市の教育行政につきまして御理...
三者面談(12/24)
三者面談最終日です。3年生は進路に向けて、1・2年生は二中の中心となるために、...
今日の給食(12/24)
今日の給食
○わかめ麦ご飯 ○鶏肉の唐揚げ ○ほうれん草とコーンのサラダ ○野菜スー...
授業のようす(12/24)
3年2組は体育、「ダンス」の授業です。息を合わせて練習に取り組んでいます。
3年1組は理科の授業です。復習の問題に真剣に取り組んでいます。
2年2組は家庭科の授業です。家庭科室での実習は、マスク・換気・手洗いを徹底し、...
2年1組は技術の授業です。「ドームライト」の製作に取り組んでいます。だいぶ形に...
1年2組は国語の授業です。漢文の読み方を学習しています。
1年1組は英語、「Program 9-3」の授業です。お互いに、今していること...
今日の給食(12/23)
○ご飯 ○ポークカレー ○ツナコロッケ ○キャベツと枝豆のサラダ ○牛...
授業のようす(12/23)
3年2組は音楽の授業です。換気・パーテーション・マスク・間隔等に気を配り、合唱...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2020年12月
考えようインターネットと人権 Netモラル保護者向け ネット・スマホのある時代の子育て
Adobe Reader 一太郎ビューア
第二小学校 千本小学校
沼津市教育委員会 沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン 沼津市立小・中学校の適正化 未来をひらくみなさんへ
アクセス地図
気象庁(沼津市の警報・注意報) 静岡県土木総合防災情報 暑さ指数(WBGT)の実況と予測(三島)
RSS