沼津市立第二中学校
配色
文字
学校日記メニュー
臨時休校のお知らせ(02/28)
出来事
昨日の首相からの臨時休校の要請を受け、沼津市の小中学校でも3月2日(月)から春...
授業の様子(02/28)
今日の6時間目は、各クラス学活の授業です。来週からはじまる休校中の生活や、学習...
今日の給食
○中華麺 ○ジャージャー麺 ○さつま芋と大豆の唐揚げ ○果物 ○牛乳 ...
火災避難訓練(02/27)
まずは火事を出さないことがとても大切ですが、もし火事になってしまったら119番...
実際に各クラスの代表生徒が、消火器を使っての消火訓練を行いました。
放送終了からグラウンドでの点呼完了まで、2分30秒程度で行うことができました。...
本日の6時間目に、火災避難訓練が行われました。「ただ今、保健室で火災が発生しま...
今日の給食(02/27)
○ご飯 ○ポークステーキ ○ボイルドサラダ ○コーンクリームスープ ○...
今日の給食(02/26)
○ご飯 ○鰆の味噌マヨネーズ焼き ○ひじきと大豆の炒め煮 ○だまこ汁 ...
授業の様子(02/26)
3年2組は国語の授業です。まとめのプリントに真剣に取り組んでいますね。
3年1組は社会の授業です。復習の問題に集中して取り組んでいます。
2年2組は家庭科の授業です。学年末テストの内容を確認しています。クーリングオフ...
2年1組は数学の授業です。確率について学習しています。実生活にも活かせそうです...
1年2組は英語の授業です。今日の目標は、「動詞の過去形がわかる」ことです。
1年1組は理科、「地層」の授業です。パソコンを使って地層について、調べまとめま...
今日の給食(02/25)
○ご飯 ○鶏肉の唐揚げ ○海藻サラダ ○かき玉汁 ○牛乳 ※おいしい...
生徒集会(02/25)
引き続き、生徒集会を行いました。今日は生徒会本部からのお知らせの後、簡単なレク...
表彰(02/25)
次に、沼津市駅伝競争大会で第8位となった「第二中男子選抜Aチーム」と「第二中女...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2019年2月
考えようインターネットと人権 Netモラル保護者向け ネット・スマホのある時代の子育て
Adobe Reader 一太郎ビューア
第二小学校 千本小学校
沼津市教育委員会 沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン 沼津市立小・中学校の適正化 未来をひらくみなさんへ
アクセス地図
気象庁(沼津市の警報・注意報) 静岡県土木総合防災情報 暑さ指数(WBGT)の実況と予測(三島)
RSS