沼津市立第二中学校
配色
文字
学校日記メニュー
女子ソフトテニス選手権大会(04/28)
部活動
昨日と本日、愛鷹テニスコートにて、ソフトテニスの個人戦と団体戦が行われました。本...
男子ソフトテニス選手権大会(04/28)
昨日と本日、愛鷹テニスコートにてソフトテニス選手権大会が行われています。本日は個...
女子バレーボール部(04/27)
出来事
全員で声を出し、精一杯プレーしましたが、惜敗しました。良いサービスも決まっていま...
全員で声を出し、精一杯プレーしましたが、惜敗しました。良いサービスも決まってい...
女子バレーボール部は、金岡中学校で富士宮第三中学校と対戦します。頑張ってくださ...
修学旅行説明会(04/26)
本日の第6時間目に、3年生の修学旅行説明会が行われました。5月21日(火)〜2...
松かげ合宿説明会(04/26)
本日、第6時間目に1,2年生の松かげ合宿説明会が行われました。5月21日(火)...
今日の給食(04/26)
今日の給食
○チキンライス ○大豆コロッケ ○うずらの卵と野菜のスープ ○アーモンド...
朝の様子(04/26)
3年生は学級で修学旅行の確認等をしています。今日は説明会ですね。
2年生は学年集会です。学年委員の自己紹介やスローガンの発表をしています。
1年生は学年集会です。学年委員の自己紹介や校歌の練習をしています。
あいさつ運動(04/26)
雨が落ちてきそうな空ですが、今のところ降っていません。 朝のあいさつから、気...
放課後の様子(04/25)
3年生は放課後、修学旅行の調べ学習をしています。今から楽しみですね。
2年生は放課後、松かげ合宿の確認テストを行いました。しっかり覚えていたかな?
1年生は放課後、松かげ合宿の確認をしたり、中間テストの計画をたてたりしました。
今日の給食(04/25)
○ご飯 ○さわらのごま味噌だれ ○豚肉と野菜の炒め物 ○かきたま汁 ○...
授業の様子(04/25)
3年2組は道徳、「言葉おしみ」の授業です。「礼儀」について考えています。
3年1組は保健の授業です。「健康の条件は何か」について、グループで意見交換して...
2年2組は数学、「文字式」の授業です。計算問題に熱心に取り組んでいます。
2年1組は理科の授業です。「炭酸水素ナトリウムの熱分解」実験のまとめをしていま...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2019年4月
考えようインターネットと人権 Netモラル保護者向け ネット・スマホのある時代の子育て
Adobe Reader 一太郎ビューア
第二小学校 千本小学校
沼津市教育委員会 沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン 沼津市立小・中学校の適正化 未来をひらくみなさんへ
アクセス地図
気象庁(沼津市の警報・注意報) 静岡県土木総合防災情報 暑さ指数(WBGT)の実況と予測(三島)
RSS