来訪者の皆様
沼津市立片浜中学校のホームページへようこそ!
新着記事
-
3年B組は篆刻です。篆刻用の石に、自分の名前をデザインして彫っています。名前を斜めに表記したり、印の囲いリボンにしたりと各自が工夫していました。また、持ち手も、自分の手に合ったもの、見た目をかわいらし...
2025/01/22
3年部
-
1年A組は保健体育の保健分野です。1日の食生活から栄養バランスを考えました、タンパク質、鉄、カルシウム、脂質、ナトリウムなどの1日分の摂取が自分で十分であるのかを確認しました。それに従って、過剰に取っ...
2025/01/22
1年部
-
1年B組は技術家庭(家庭分野)です。日常生活についての振り返りをしながら、防災についても考えていました。17日は阪神淡路大震災から30年。対策が進んだことで、昨年の能登半島沖地震とは、被災時の死亡・怪...
2025/01/22
1年部
-
2年B組は国語です。走れメロスの続きです。今回は、王様とメロスのやり取りからセリヌンティウスが官吏に呼び出される場面です。演技をしながら、どんな気持ちや態度なのかをみんなで確認しました。
2025/01/21
2年部
-
2年A組は社会です。地理で、関東地方の特徴について学習していました。今までの学習を生かし、グループで、人口、交通、歴史、産業等のポイントを自分たちで決め、分担して調べを進めていました。グループ内で、人...
2025/01/21
2年部
学校生活
-
3年B組は篆刻です。篆刻用の石に、自分の名前をデザインして彫っています。名前を斜めに表記したり、印の囲いリボンにしたりと各自が工夫していました。また、持ち手も、自分の手に合ったもの、見た目をかわいらし...
2025/01/22
3年部
-
1年A組は保健体育の保健分野です。1日の食生活から栄養バランスを考えました、タンパク質、鉄、カルシウム、脂質、ナトリウムなどの1日分の摂取が自分で十分であるのかを確認しました。それに従って、過剰に取っ...
2025/01/22
1年部
-
1年B組は技術家庭(家庭分野)です。日常生活についての振り返りをしながら、防災についても考えていました。17日は阪神淡路大震災から30年。対策が進んだことで、昨年の能登半島沖地震とは、被災時の死亡・怪...
2025/01/22
1年部
-
2年B組は国語です。走れメロスの続きです。今回は、王様とメロスのやり取りからセリヌンティウスが官吏に呼び出される場面です。演技をしながら、どんな気持ちや態度なのかをみんなで確認しました。
2025/01/21
2年部
-
2年A組は社会です。地理で、関東地方の特徴について学習していました。今までの学習を生かし、グループで、人口、交通、歴史、産業等のポイントを自分たちで決め、分担して調べを進めていました。グループ内で、人...
2025/01/21
2年部
-
3年生が、高校入試へ向けた面接練習を行いました。緊張しながらも、練習の成果を発揮できていました。面接の様子を、オンラインで2年生が参観しました。
2025/01/20
3年部
-
-
円の弦を、両端が重なるようにして折った際、折り目の線にどのような特徴があるか調べています。実際に紙を折っていると、「見つけた!」「分かっちゃったかも・・・」などの声が上がっていました。
2025/01/20
1年部
-
1年A組は国語です。先日の学力調査の解説をしていました。設問の不○○という熟語の回答の仕方は、熟語のでき方や意味をよく分かっていることが大切だと感じました。
2025/01/17
1年部
-
1年B組は理科です。物の重さとばねの伸びの関係を調べていました。20gの重りを一つずつ増やしていったときの変化、30gの重りを増やしていったときの変化から、どんなことが言えるか考えました。
2025/01/17
1年部
新着配布文書
-
古紙回収第1回 実施報告とお礼 PDF
- 公開日
- 2024/06/04
- 更新日
- 2024/06/04
-
「学校部活動方針」 PDF
- 公開日
- 2024/04/28
- 更新日
- 2024/04/28