来訪者の皆様

沼津市立片浜中学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 10月27日(月) 非常食作り

    今日の昼食は、非常食です。コッペパンにソーセージ、そしてカップスープがメニューです。3年生の総合の「防災学習」グループ15名が、4時間目の総合の時間に準備に入りました。まずは、15名全員でパンにソーセ...

    2025/10/27

    記事

  • 10月27日(月) 1B国語

    1年B組は国語です。今までの生活を振り返っての作文です。紙に書いた作文構成メモを完成させ、それをもとに文にしながら打ち込んでいます。文の入れ替えや修正がしやすいので、メモができあがると、どんどん打ち込...

    2025/10/27

    1年部

  • 10月27日(月) 1A数学

    1年A組は数学です。一次関数の中の比の学習です。比の式を使ってXの値を求ることができるようになり、応用として小数で表す場面でした。分数で表した値を小数第1位までの数に表しましたが、そもそも第何位を四捨...

    2025/10/27

    1年部

  • 10月24日(金) 3A理科

    3年A組は理科です。浮力の学習もまとめに近づいています。水圧は深さに関係しているのに、浮力は深さに関係しないのかという問いに対し、浮力と重力の関係性から図を使って説明できるようにしていました。

    2025/10/24

    3年部

  • 10月24日(金) 3B社会

    3年B組は社会です。今まで学習してきた三権分立について、またその中でも「一票の格差について」や「弁護士、検察官、警察官の違いは?」などの疑問について、誰が何を調べるか担当を決めていました。

    2025/10/24

    3年部

学校生活

  • 10月27日(月) 非常食作り

    今日の昼食は、非常食です。コッペパンにソーセージ、そしてカップスープがメニューです。3年生の総合の「防災学習」グループ15名が、4時間目の総合の時間に準備に入りました。まずは、15名全員でパンにソーセ...

    2025/10/27

    記事

  • 10月27日(月) 1B国語

    1年B組は国語です。今までの生活を振り返っての作文です。紙に書いた作文構成メモを完成させ、それをもとに文にしながら打ち込んでいます。文の入れ替えや修正がしやすいので、メモができあがると、どんどん打ち込...

    2025/10/27

    1年部

  • 10月27日(月) 1A数学

    1年A組は数学です。一次関数の中の比の学習です。比の式を使ってXの値を求ることができるようになり、応用として小数で表す場面でした。分数で表した値を小数第1位までの数に表しましたが、そもそも第何位を四捨...

    2025/10/27

    1年部

  • 10月24日(金) 3A理科

    3年A組は理科です。浮力の学習もまとめに近づいています。水圧は深さに関係しているのに、浮力は深さに関係しないのかという問いに対し、浮力と重力の関係性から図を使って説明できるようにしていました。

    2025/10/24

    3年部

  • 10月24日(金) 3B社会

    3年B組は社会です。今まで学習してきた三権分立について、またその中でも「一票の格差について」や「弁護士、検察官、警察官の違いは?」などの疑問について、誰が何を調べるか担当を決めていました。

    2025/10/24

    3年部

  • 10月24日(金) 2A国語

    2年A組も国語です。2学期も大きなイベントがほぼ終わり、今までの生活を振り返った文章を作成していました。新人戦のこと、先週と昨日の潮会のことをとおして考えたことを書いている生徒が多かったです。書き上げ...

    2025/10/24

    2年部

  • 10月24日(金) 2B国語

    2年B組は国語です。古典の平家物語に入りました。一度、読みを復唱し、序段の冒頭部分の暗記です。「祇園精舎の鐘の声……ひとえに風の前の塵に同じ」と誰もが聞き覚えのある文章を、声に出して何度も読んでいまし...

    2025/10/24

    2年部

  • 10月24日(金) 1B理科

    1年B組は理科です。光の学習で、虹のプリズムのことを確認していました。庭やプランターへの水やりの経験をしていると、教科書の説明がわかりやすいので、家庭でも水やりをしてみましょう。

    2025/10/24

    1年部

  • 10月24日(金) 1A保体

    1年A組は保健体育の保健分野です。欲求やストレスへの対処についての単元で、今日は欲求ってどんなものがあるのか、各自が考えていることをもとに分類していました。

    2025/10/24

    1年部

  • 10月23日(木) 潮会体育の部9

    昼食後、片付けを手際よく行いました。清掃をしてから、閉会式の続きをMeetで行いました。実行委員長からは、素晴らしい会ができたことに感謝するとともに、よき伝統を受け継ぎ進化させてほしいという旨の話があ...

    2025/10/23

    学校行事

新着配布文書

もっと見る