-
令和7年度 1学期 終業式3
- 公開日
- 2025/07/23
- 更新日
- 2025/07/23
学校・学年行事
校長先生の式辞では、「みんなには人を幸せにする力がある」「いまる」「一人一人違う」「みんな同じ」の考え方、のお話がありました。その後、みんなで校歌を歌いました。30分という時間でしたが、暑い中、みなさんの集中力、臨む姿勢は素晴らしかったです。安全で充実した夏休みになることを願っています。
+3
-
令和7年度 1学期 終業式2
- 公開日
- 2025/07/23
- 更新日
- 2025/07/23
学校・学年行事
4名の代表生徒のあいさつは、1学期にあった様々な出来事をしっかり振り返り、自分を見つめるすばらしい発表でした。
-
令和7年度 1学期 終業式1
- 公開日
- 2025/07/23
- 更新日
- 2025/07/23
学校・学年行事
1学期終業式がありました。まず、代表生徒による「1学期を振り返って」の発表がありました。
-
学校開放日
- 公開日
- 2025/06/12
- 更新日
- 2025/06/12
学校・学年行事
今日は学校開放日でした。午前中から見える保護者の方もいらっしゃいましたが、5時間目には多くの方々が来校されました。授業参観の様子です。
+2
-
ネイチャーガイドツアー
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
学校・学年行事
富士山の自然や地形などについて、ガイドさんの説明を聞きながら、樹海を歩きました。その後、お弁当を食べ、帰路に着きます。
-
2年生自然教室 2日目夕飯の様子②
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
学校・学年行事
-
2年生自然教室 2日目夕飯の様子①
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
学校・学年行事
-
2年生自然教室 2日目夕飯ほうとう作り④
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
学校・学年行事
-
2年生自然教室 2日目夕飯ほうとう作り③
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
学校・学年行事
-
2年生自然教室 2日目夕飯ほうとう作り②
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
学校・学年行事
-
2年生自然教室 2日目夕飯ほうとう作り①
- 公開日
- 2025/05/29
- 更新日
- 2025/05/29
学校・学年行事
地元の方にほうとうの作り方を教えてもらいながら、夕飯を作りました。
-
湖畔一周2
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
学校・学年行事
出発前の写真です。
-
湖畔一周1
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
学校・学年行事
湖畔一周に出かけました。途中で温泉に立ち寄ります。
+1
-
朝食
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
学校・学年行事
朝食は、鮭のおにぎりと魚肉ソーセージ、バナナ、アップルジュースです。
-
ラジオ体操
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
学校・学年行事
ラジオ体操です。
-
朝のつどい
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
学校・学年行事
朝のつどいです。
-
2年自然教室2日目 起床
- 公開日
- 2025/05/28
- 更新日
- 2025/05/28
学校・学年行事
おはようございます。起床の合図は、先生のトランペット演奏です。夜の雨はあがり、良い天気になりそうです。
-
おやすみの会
- 公開日
- 2025/05/27
- 更新日
- 2025/05/27
学校・学年行事
1日を振り返って、お休みの会です。ゆっくり休みましょう。
-
拡大実行委員会
- 公開日
- 2025/05/27
- 更新日
- 2025/05/27
学校・学年行事
拡大実行委員会です。
-
天体講話
- 公開日
- 2025/05/27
- 更新日
- 2025/05/27
学校・学年行事
雲が厚く、残念ながら星を見る会は、できず、天体講話となりました。外ではスタンツ練習です。