学校日記

 3学期が始まりました。本校が目指す「自立」とは、自分で判断し、様々なことに挑んでいくことです。目標を定め、自分で充実した生活をつくっていきましょう。

小中一貫教育

  • 金岡中学校区学校運営協議会

    公開日
    2023/10/11
    更新日
    2023/10/11

    小中一貫教育

    • 1735300.jpg
    • 1735301.jpg
    • 1735302.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2017187?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2026082?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2031323?tm=20240127115407

     本日金岡小学校にて、今年度第2回の金岡中学校区学校運営協議会(コミュニティ・スクール)を開催しました。金岡小学校の授業を参観した後、前期の学校評価の結果を基に、学校の取組についての振り返りを行いました。また、地域学校協働本部の活動として、学校ボランティアの活動内容についても協議しました。コミュニティ・スクールとしての機能がより効果的に発揮できるように、今後も取組を推進していきたいと考えています。

  • G組小中交流会【金岡中】

    公開日
    2023/10/06
    更新日
    2023/10/06

    小中一貫教育

    • 1734034.jpg
    • 1734035.jpg
    • 1734036.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2017168?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2026068?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2031315?tm=20240127115407

     本日、金岡小学校特支学級のみなさんとの交流会を開きました。先日のふもと祭で披露した「もうひとつの白雪姫」の演劇も鑑賞していただきました。とても楽しい時間を過ごすことができました。

  • 金岡中学校区学校運営協議会2

    公開日
    2023/01/31
    更新日
    2023/01/31

    小中一貫教育

    • 1648071.jpg
    • 1648072.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2016041?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2025194?tm=20240127115407

     協議会委員のみなさまから、今年度の学校評価の結果をもとに、学校教育への意見や提言をいただきました。3月に行われる第4回の会合で、来年度の3校グランドデザインの原案を提案します。

  • 金岡中学校区学校運営協議会1

    公開日
    2023/01/31
    更新日
    2023/01/31

    小中一貫教育

    • 1648068.jpg
    • 1648069.jpg
    • 1648070.png

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2016040?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2025193?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2030937?tm=20240127115407

     本日、今年度第3回の学校運営協議会を開催しました。まず、今回の会場である沢田小学校の授業を参観しました。どのクラスでも、楽しそうに授業に取り組む子供たちの姿を見ることができました。

  • 金岡中学校区学校運営協議会

    公開日
    2022/10/12
    更新日
    2022/10/12

    小中一貫教育

    • 1607762.jpg
    • 1607763.jpg
    • 1607764.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2015534?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2024800?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2030812?tm=20240127115407

     本日金岡小学校にて、今年度第2回の学校運営協議会(コミュニティ・スクール)を開催しました。今回は前期の学校評価をもとに、前期の振り返りや学校運営の課題について話し合いました。会に先立ち、金岡小学校の授業も参観しました。1月に行われる3回目の会議では、来年度の学校経営の基本方針について話し合います。

  • 金岡中学校区第1回学校運営協議会

    公開日
    2022/05/11
    更新日
    2022/05/11

    小中一貫教育

    • 1550481.jpg
    • 1550482.jpg
    • 1550483.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2014649?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2024172?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2030579?tm=20240127115407

     本日、今年度第1回の学校運営協議会を開催しました。金岡中学校区では、今年度より「コミュニティ・スクール」のしくみを導入することに伴い、昨年度までの学校評議員会から学校運営協議会に移行しました。また、今後は地域学校協働本部の立ち上げも予定しています。地域と学校が一体となり、地域の子どもたちを地域総掛かりで育んでいくため、金岡中学校区のコミュニティ・スクールの取組にご理解・ご協力をいただけますよう、よろしくお願いします。

  • 金岡中学校区学校評議員会

    公開日
    2021/11/05
    更新日
    2021/11/05

    小中一貫教育

    • 1472047.jpg
    • 1472048.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2013613?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2023389?tm=20240127115407

     本日、金岡中学校区三校合同の学校評議員会を開催しました。今年度2回目の今日は、まず金岡小学校の授業参観を行いました。協議では、各校のようすや前期学校評価の結果を発表後、評議員のみなさまから学校運営に関する意見や助言をいただきました。また、来年度から開始予定のコミュニティスクールについても議題となりました。本日の協議を参考に、後期の学校運営を充実したものにしていきたいと思います。

  • 2月21日 沢田小へ乗り入れ授業

    公開日
    2020/02/21
    更新日
    2020/02/21

    小中一貫教育

    • 1188207.jpg
    • 1188208.jpg
    • 1188209.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2010805?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2021464?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2029237?tm=20240127115407

    技術科の加藤晃生先生が、沢田小で乗り入れ授業を行いました。
    プログラミングの授業です。
    児童が大変意欲的に、楽しく取り組みました。

  • 2月20日 金岡小へ乗り入れ授業

    公開日
    2020/02/20
    更新日
    2020/02/20

    小中一貫教育

    • 1187701.jpg
    • 1187702.jpg
    • 1187703.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2010803?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2021463?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2029236?tm=20240127115407

    技術科はプログラミング入門です。
    パソコンで命令文を作り、三角形や六角形のコースからはずれないように車を走らせます。
    角度が合わず、森に突っこんでいく車もありました。
    無事、クリアできたかな。

  • 2月20日 金岡小へ乗り入れ授業

    公開日
    2020/02/20
    更新日
    2020/02/20

    小中一貫教育

    • 1187687.jpg
    • 1187688.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2010802?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2021462?tm=20240127115407

    空気中、水の中、いろいろなものが音を伝えるのを確かめていきました。
    この授業が、中学校の理科につながるといいですね。

  • 2月20日 金岡小へ乗り入れ授業

    公開日
    2020/02/20
    更新日
    2020/02/20

    小中一貫教育

    • 1187678.jpg
    • 1187679.jpg
    • 1187680.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2010801?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2021461?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2029235?tm=20240127115407

    糸にさわつてみたり、間にバネを挟んでみます。
    3人や4人でつないでみるグループもありました。
    友だちの声がどんなふうに聞こえたでしょうか。

  • 2月20日 金岡小へ乗り入れ授業

    公開日
    2020/02/20
    更新日
    2020/02/20

    小中一貫教育

    • 1187669.jpg
    • 1187670.jpg
    • 1187671.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2010800?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2021460?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2029234?tm=20240127115407

    糸電話を自分たちで作ります。
    できた人たちから実際に使ってみます。
    びっくりするほど大きな声(音)が聞こえます。

  • 2月20日 金岡小へ乗り入れ授業

    公開日
    2020/02/20
    更新日
    2020/02/20

    小中一貫教育

    • 1187666.jpg
    • 1187667.jpg
    • 1187668.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2010799?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2021459?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2029233?tm=20240127115407

    乗り入れ授業も3日目になりました。今日は理科と技術科の二人が金岡小に出かけました。
    理科の授業は「音」について。
    まず、音の正体について考えてみました。

  • 2月19日 沢田小へ乗り入れ授業

    公開日
    2020/02/19
    更新日
    2020/02/19

    小中一貫教育

    • 1186831.jpg
    • 1186832.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2010795?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2021455?tm=20240127115407

    沢田小の6年生は、目をキラキラさせながら実験を行い、「なぜだろう?」を持ちながら課題解決に向かいました。

  • 2月19日 沢田小へ乗り入れ授業

    公開日
    2020/02/19
    更新日
    2020/02/19

    小中一貫教育

    • 1186828.jpg
    • 1186829.jpg
    • 1186830.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2010794?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2021454?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2029230?tm=20240127115407

    本校の勝又竣一先生が、沢田小へ乗り入れ授業を行いました。
    理科の「音の正体」の授業です。

  • 2月13日 金岡小へ乗り入れ授業

    公開日
    2020/02/13
    更新日
    2020/02/13

    小中一貫教育

    • 1184211.jpg
    • 1184212.jpg
    • 1184213.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2010769?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2021435?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2029213?tm=20240127115407

    6年生は次第に夢中になり、自分なりの工夫を入れたり遊びを入れたりする子も出てきました。
    三角形や五角形の道路を走らせるプログラムを作っていると、自然に算数の図形の復習にもなっているようです。
    「360度割る……」

    できたプログラムを「実行」中の車の音が、パソコン室に響いていました。

  • 2月13日 金岡小へ乗り入れ授業

    公開日
    2020/02/13
    更新日
    2020/02/13

    小中一貫教育

    • 1184205.jpg
    • 1184206.jpg
    • 1184207.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2010768?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2021434?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2029212?tm=20240127115407

    今日は車に命令文を与え、画面上の道路を走らせる学習です。
    「前に 〇つ 走る」「右に 〇度 曲がる」
    車を動かし、ゴールさせるプログラムを作ります。

  • 2月13日 金岡小へ乗り入れ授業

    公開日
    2020/02/13
    更新日
    2020/02/13

    小中一貫教育

    • 1184196.jpg
    • 1184197.jpg
    • 1184198.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2010767?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2021433?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2029211?tm=20240127115407

    今日の乗り入れ授業は、加藤晃生先生の技術の授業です。
    金岡小のパソコン室で、6年1組と2組がプログラミング入門の授業を受けます。
    「どんなことをするんだろう」
    6年生は興味津々です。

  • 2月12日 金岡小へ乗り入れ授業

    公開日
    2020/02/13
    更新日
    2020/02/13

    小中一貫教育

    • 1183778.jpg
    • 1183779.jpg
    • 1183780.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2010763?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2021429?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2029207?tm=20240127115407

    子どもたちは、様々な実験から得たものを基にして、結論を導こうとしています。
    大変積極的な学習活動です。

  • 2月12日 金岡小へ乗り入れ授業

    公開日
    2020/02/13
    更新日
    2020/02/13

    小中一貫教育

    • 1183775.jpg
    • 1183776.jpg
    • 1183777.jpg

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2010762?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2021428?tm=20240127115407

    https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu407/blog_img/2029206?tm=20240127115407

    テーマは「音の正体」

    グループ学習が定着し、大変効果的な話し合い活動を展開しています。
    この活動は、金岡中の話し合い活動のベースとなっています。