-
3年生の廊下掲示
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
学校のようす
3年生の廊下掲示には、修学旅行表紙絵グランプリの作品や先生方がかつて訪れた御朱印などが掲示されています。楽しみです。
+2
-
3E家庭科
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
授業のようす
3E家庭科では、消費行動が社会に与える影響について考えました。
-
3D社会
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
授業のようす
3D社会では、「産業発達によってどのような問題が生まれたか」について考え合いました。
-
G1/2組 国語
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
授業のようす
G1・2組は国語です。「私と小鳥と鈴と」の詩をやりました。
-
3C数学
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
授業のようす
3C数学も因数分解です。「自分なりに効率的にやってみよう」がテーマです。挙手での発表や教え合いの場面もありました。
-
3B数学
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
授業のようす
3B数学では、因数分解の確認をしている場面でした。
-
3A国語
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
授業のようす
3A国語では、「握手」で、「時間の流れごとに出来事をまとめよう」をやりました。
-
4/30(水)今日の給食
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
給食
今日の給食は、「ソフト麺」「牛乳」「ミートソース」「ポテトと大豆のから揚げ」です。戦後、学校給食を提供する環境が整えられましたが、給食で出されるコッペパンと脱脂粉乳が子供たちから人気がなく、メニューにバリエーションを増やすため、パンと同じ小麦を使った他の主食を考えました。そこで採用されたのがソフト麺(正式にはソフトスパゲッティー式麺)です。今日の給食もおいしくいただきましょう。
-
4/30(水)登校
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
学校のようす
風は涼しいですが、日差しがとても強く気温が上がりそうです。GW期間中の3日間の登校となります。皆さん切り替えができています。
-
各部活動の大会速報(サッカー部)
- 公開日
- 2025/04/30
- 更新日
- 2025/04/30
部活動
サッカー部です。
沼津中央ライオンズ杯、決勝トーナメントが行われました。
初戦は第四中に2-0で勝利し、次戦の決勝は暁秀中に2-0で敗退しました。
前試合で出しきれなかったことを改善し、市内2位で東部大会に進出することができました。
また、3年生の杉本蒼志さんが優秀選手に選ばれました。
県大会進出に向けてこれからも頑張ります。 -
部活動の大会速報(野球部)
- 公開日
- 2025/04/29
- 更新日
- 2025/04/29
部活動
野球部です。
ライオンズ杯決勝
2-10(6回コールド)で敗北しました。守備のミスが多く、流れを掴めず金岡らしい野球ができませんでした。 中体連に向けて、反省をいかし努力し続けていきます!
-
4/28(月)今日の給食
- 公開日
- 2025/04/28
- 更新日
- 2025/04/28
給食
今日の給食は「米飯」「牛乳」「黒はんぺんのお茶フライ」「ごま和え」「みそけんちん汁」です。黒はんぺんは、静岡県の名産で、さば、あじ、いわしなどのすり身を茹でたものです。魚を一匹まるごと練り込んで作られているから黒くなるとのことです。今日の給食もおいしくいただきましょう。
-
各部活動の大会速報(女子バスケットボール部)
- 公開日
- 2025/04/27
- 更新日
- 2025/04/28
部活動
女子バスケ部です。
会長杯東部大会3回戦 50-48で勝ちました。
準々決勝48-45で勝ちました。
県大会出場が決定しました。
来週は準決勝、決勝です。
引き続き応援よろしくお願いします。
-
各部活動の大会速報(サッカー部)
- 公開日
- 2025/04/27
- 更新日
- 2025/04/28
部活動
サッカー部、沼津中央ライオンズ杯予選リーグ3回戦、今沢中と第五中の合同チームに4-1で勝利しました。
勝利できたましたが、チームとして思うようにプレーできなかったシーンもあり、次回からの順位戦での課題を見つけることができま した。
本日も応援ありがとうございました。
-
各部活動の大会速報(男女卓球部)
- 公開日
- 2025/04/27
- 更新日
- 2025/04/28
部活動
卓球部です。
健全育成杯がありました。
男子は粘り強く戦い、接戦を繰り広げましたが、優勝の門池中に惜しくも負け、予選敗退となりました。
女子は、予選リーグ1位で通過し、決勝リーグに進出し、決勝戦で愛鷹中に2-3で敗退してしまいましたが、それぞれの課題を発見 することができました。
男女ともに、中体連に向けてより一層練習に励んでいきます。
本日も応援ありがとうございました。
-
各部活動の大会速報(女子バレーボール部)
- 公開日
- 2025/04/27
- 更新日
- 2025/04/27
部活動
女子バレー部です。
春季東部選手権大会、接戦でしたが、1-2で敗退しました。
ボールを繋ぎ、サーブやスパイクが多く決まるなど大きな成長を感じた試合でした。
この悔しさを中体連に活かしていきたいと思います。
応援ありがとうございました。 -
各部活動の大会速報(男子バレーボール部)
- 公開日
- 2025/04/27
- 更新日
- 2025/04/27
部活動
男子バレー部です。
春季東部選手権大会で初戦vs松崎中と試合でした。
エースのスパイクが多数決まり、盛り上がった雰囲気で試合を進めることが出来ましたが、 悔しくも0-2で敗退しました。応援ありがとうございました。
-
学校公開日(学級懇談)4
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
学校・学年行事
授業参観の後は、学級懇談です。各学年とも新学期の様子とともに、5月に大きな行事を控えているので、その説明や確認をしました。お忙しい中、学校に足を運んでいただき、誠にありがとうございました。
-
学校公開日(授業参観)3
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
学校・学年行事
いつもですが、2・3年生の南校舎は教室が狭く、廊下からの参観が多くなり申し訳ありません。1年生の北校舎や、理科室、音楽室や体育館は、ゆっくり参観できます。
-
学校公開日(授業参観)2
- 公開日
- 2025/04/25
- 更新日
- 2025/04/25
学校・学年行事
子供たちはいつも通り、生き生きと授業に臨んでいました。おうちの方が見え、やや緊張気味の様子もありました。