学校日記

11/12 防災訓練(地震・垂直避難)

公開日
2025/11/12
更新日
2025/11/12

学校行事

本日6時間目、防災訓練を行いました。

今回は、地震発生に伴う津波を想定した垂直避難とライフジャケットの着用などを盛り込んだ訓練でした。本校は、津波警戒区域外ですが、「もしも」に備えての実施です。

最初に、各クラスで本訓練の目的、避難経路の確認をし、その後、放送の指示に従って避難を開始しました。

写真には階段を上る様子はありませんが、3階と4階(1年:第一音楽室、2年:第二音楽室、3年:図書室)へ避難をし、点呼をした後、ライフジャケットを着てみました。

災害は、いつ、どこで起こるか分かりません。自助「自分の命は自分で守る」、そして、共助「全員で協力し合う、助け合う」が大事になってきます。日頃から「もしも」の備えを怠らないようにしていきましょう。