10/30 3年 数学
- 公開日
- 2024/10/30
- 更新日
- 2024/10/31
授業
図形分野:相似の応用。
遠くにある木の高さを、相似比を用いて算出する問題です。現在地から見た目の木の高さでつくる直角三角形と、現在地から実際の木までの直角三角形が相似の関係で、木までの実際の距離がわかると相似比から木の高さを求めることができます。
この時間は、週に1回の2人の数学の先生が授業に参加をする時間です。二人目となる先生は、一人一人の状況を把握し、解答のためのサポートを行っています。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2025年4月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |