学校日記

12/3 3C理科

公開日
2024/12/03
更新日
2024/12/03

授業

 3年生の理科は、化学分野、酸・アルカリの単元での“中性を作る”実験です。

 駒込ピペットの使い方を学んでBTB溶液の色を頼りに中性に近づけます。

 入れすぎて中性を越えてしまった。どうしたらよい?→逆の液体を加えたらいいのでは? 
 一滴だと多すぎて中性を越えてしまう場合は?→水で薄めればいいのでは? 
 こんなやりとりから、イオンの個数をイメージした中和の学習に繋がります。