学校日記

6/19 授業風景7

公開日
2024/06/19
更新日
2024/06/19

授業

  • IMG_2502.JPG
  • IMG_2500.JPG
  • IMG_2501.JPG

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu413/blog_img/16091652?tm=20240619150210

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu413/blog_img/16091653?tm=20240619150210

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu413/blog_img/16091654?tm=20240619150210

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu413/blog_img/16091655?tm=20240619150210

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu413/blog_img/16091656?tm=20240619150211

2D 国語 短歌の鑑賞の時間です。

「くれなゐの二尺伸びたる薔薇の芽の針やはらかに春雨のふる」正岡子規の短歌です。「どんな思いが込められているか。」を学習課題として鑑賞に入っていきます。薔薇の芽の写真が画面に映し出されていました。「花」でなく「芽」に着眼しイメージを膨らめているところでした。

正岡子規は歌人であり、俳人でもあります。玄関の紫陽花のところに正岡子規の俳句を添えています。また、保健室前の桔梗のところにあるのも正岡子規の句です。味わってみてください。

あじさいや一かたまりの露の音

紫のふつとふくらむ桔梗かな