沼津市立原中学校
配色
文字
学校日記メニュー
修学旅行の準備
3学年
3年生の廊下には、修学旅行についての掲示物がありました。スローガン「楽学両道」。...
4/16 授業風景4
3D 社会 「ロシア革命」による世界への影響について、映像を交えながら考えていま...
4/16 授業風景3
3C 社会 「第一次世界大戦後」について世界の変化を確認していました。歴史の流れ...
4/16 授業風景2
3B 数学 「式の展開」練習問題を解いていました。さまざまなパターンに挑戦してい...
4/16 授業風景1
3A 保健体育 「バドミントン」打ち方の基本を確認していました。ラリーが続けば、...
4/14 全国学力・学習状況調査(3年生)
本日3年生は、午後の時間、全国学力・学習状況調査の質問紙と理科(CBT)の調査に...
4/9 身体測定
3年生の身体測定の様子です。伸び盛りの中学生、どのくらい成長しているでしょうか...
3/17 卒業式練習(3年生)
3年生、1時間目の卒業式練習の様子です。明日の卒業式に向けて、最後の最後の練習で...
3/14 歌声が聞こえてきました♪
3年生は今日、2時間目までで下校します。帰りの会かな?3年B組の教室から美しい歌...
3/13 卒業式予行
今日の3・4時間目は、卒業式の予行を行いました。 一人一人への呼名や返事、所作...
3/12 3年生球技大会と奉仕作業
今日の3年生は、3・4時間目に球技大会、5時間目は大掃除を行っています。球技大会...
3/11 3年練習
昨日のお別れ遠足を終えた3年生は、朝から卒業式へ向けた練習をしています。会場づ...
お別れ遠足⑧
そこまで混雑しておらず、ゆったりと過ごしています
お別れ遠足⑦
いい笑顔です
お別れ遠足⑥
そろそろお昼時間です何を食べようか迷います
お別れ遠足⑤
最新アトラクションにも挑戦
お別れ遠足④
最後の思い出作りをしています
お別れ遠足③
絶叫アトラクションを楽しんでいる人もいます
お別れ遠足②
とても天気がよく気持ちがよいです
お別れ遠足①
仲間と思い思いに楽しんでいます
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2025年4月
気象庁ホームページ 校区略図 沼津市 沼津市教育委員会 不審者情報 給食物産の産地(予定)について 沼津市メールマガジンメルぬま! 事例で学ぶNetモラル
沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン アスルクラロ応援メッセージ e-board使い方 修学旅行番外編
RSS