沼津市立原中学校
配色
文字
学校日記メニュー
修学旅行薬師寺法話2
3学年
楽しみながらも徳あるお話を聴いています
修学旅行薬師寺法話1
始まりました
修学旅行法隆寺夢殿
法隆寺最後は夢殿
修学旅行法隆寺にてクラス写真
みんな素敵な笑顔です!
修学旅行法隆寺
法隆寺に着きました
修学旅行奈良にて昼食タイム
カレーです
修学旅行奈良へ向かいます!
京都駅に着きましたこれから各クラスバスで奈良に向かいます
新幹線の楽しいひととき
5/13修学旅行新幹線
新幹線乗りました!
5/13修学旅行新富士駅
新富士駅に到着しました。点呼中です。
5/12 修学旅行(出発)
3年生が修学旅行に出発しました。良い思い出を作ってきてください。
修学旅行出発式
いよいよです。写真は出発式の様子です。
5/7 授業風景6
3D 美術 自分自身の「内面と外面」の構想を基に下描きをしているところです。
5/7 授業風景5
3C 理科 単元「生物のふえ方と成長」の「力だめし」問題に挑戦しているところです...
5/7 授業風景4
3B 英語 教材「南アフリカからの生中継」を音読し合っているところです。
5/7 授業風景3
3A 数学 「因数分解」の問題演習に取り組んでいるところです。
4/25 授業風景5
3D 理科 「親から子への遺伝」についての学習です。「子は片方の形質しか現れない...
4/25 授業風景3
3C 数学 「○○さん方式は、他にも通用するのか?」という学習課題で、式の展開に...
4/25 授業風景2
3B 美術 自分自身の内面と外面を表現する題材に入りました。Chromebook...
3A 社会 「大正デモクラシーの時代」1920年、上野公園で行われた日本最初のメ...
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2025年5月
気象庁ホームページ 校区略図 沼津市 沼津市教育委員会 不審者情報 給食物産の産地(予定)について 沼津市メールマガジンメルぬま! 事例で学ぶNetモラル
沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン アスルクラロ応援メッセージ e-board使い方 修学旅行番外編
RSS