沼津市立原中学校
配色
文字
学校日記メニュー
10/2 授業風景4
3学年
3D 社会 グローバル社会と人権 教科書とワークシートを使ってまとめていました。
10/2 授業風景3
3C 英語 関係代名詞のthatを含むリスニングを行っていました。
10/2 授業風景2
3B 理科 仕事とエネルギー J(ジュール)とは何かを確認後、実験を行っていまし...
10/2 授業風景1
3A 国語 古今和歌集を読んで、内容や解説を確認していました。言葉少なく情景を伝...
9/19 授業風景2
3C 保体 マット運動です。自分がチャレンジできる技にそれぞれ取り組んでいました...
9/19 授業風景1
3A 英語 Unit4-1の学習 単語の意味を確認し、内容を読み取っていました。
9/9 令和7年度沼津市中学校英語弁論大会
本日、第五地区センターにて沼津市中学生英語弁論大会が行われました。本校の代表者に...
7/22 授業風景4
3D 国語 過去の学力調査問題に取り組んでいました。真剣に問題向かう姿勢に受験生...
7/22 授業風景3
3C 理科 過去の学力調査問題に挑戦していました。分からないところは調べてもよく...
7/22 授業風景2
3B 社会 「個人の尊重と日本国憲法」教科書にある「ちがいのちがい」問題に取り組...
7/22 授業風景1
3A 数学 1学期最後の数学の時間は「クイズ大会」で締めくくります。問題は7問用...
7/15 授業風景4
道徳ローテーション(3Dの様子)3年級外の先生による授業 教材「ねぶたの夢見て」
7/15 授業風景3
道徳ローテーション(3Cの様子)3年級外の先生による授業 教材「町工場が宇宙へ」
7/15 授業風景2
道徳ローテーション(3Bの様子)3D担任による授業 教材「二人の弟子」
7/15 授業風景1
道徳ローテーション(3Aの様子)3C担任による授業 教材「私たちの夏」
6/17 ローテーション道徳(3年生)1
3C B組担任の先生による授業です。そして、今日はゲストティーチャーをお呼びし、...
6/17 ローテーション道徳(3年生)2
3A 3年部級外の先生による授業です。教材「思い出のオムライス」
6/17 ローテーション道徳(3年生)3
3B A組担任の先生による授業です。 教材「アップロード、ダウンロード」
6/17 ローテーション道徳(3年生)4
3D C組担任の先生による授業です。 教材「○○流デジタルライフ」
5/16 修学旅行振り返り
修学旅行を満喫した3年生。昨日遅くに帰着。今日は10時過ぎの登校でした。今日は、...
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2025年10月
気象庁ホームページ 校区略図 沼津市 沼津市教育委員会 不審者情報 給食物産の産地(予定)について 沼津市メールマガジンメルぬま! 事例で学ぶNetモラル
沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン アスルクラロ応援メッセージ e-board使い方 修学旅行番外編
RSS