沼津市立原中学校
配色
文字
学校日記メニュー
5/22 授業風景5
F組
F組 畑作業をしていました。虫や猫による被害を受けた苗もあったようです。今日は皆...
5/22 授業風景4
G組 校外学習のまとめの時間です。新聞作りをしていました。記事を書いたり、写真を...
5/16 授業風景5
F組 学級活動 行事の振り返りをしていきます。画用紙にエピソードを交えながらまと...
F組北野天満宮にて
これから本殿にて祈祷を受けます。
F組嵐山散策
嵐山渡月橋は気持ち良い風が吹いて最高です。
F組友禅染め
扇子作りにチャレンジしました。
F組 カレー作り
係会
係ごと分かれて、係会を行っています。変更点は、しおりにメモを取っています。日頃の...
5/12 授業風景2
F2組 国語 自分で1冊を選び、読書をしているところでした。
5/12 授業風景1
F1組 美術 先週撮った中から写真を選び、コラージュをしていきます。
5/7 授業風景2
F組 日生 先週、畑に苗を植えました。今日は、教室で説明を受けた後、畑に行き、支...
5/2 授業風景1
F組 日生 「生活カード」を使って、昨日どのように過ごしたか、今日は…など確認し...
4/28 授業風景2
F組 音楽の授業です。「夢の世界を」を歌っていました。階段からもよく聞こえました...
4/25 畑授業風景1
F組 1時間目の畑作業の様子です。畑を耕していました。
4/21 畑作業(F組)
4時間目、F組は畑の作業をしていました。昨年度、六つの畝を作りました。今年度も何...
4/21 授業風景1
F1組 国語 「硬筆」と「音読」に取り組んでいました。硬筆では、一文字一文字丁寧...
4/17 授業風景1
F組 数学 計算問題や文章問題、教具を使って数の学習など、三つのグループに分かれ...
4/15 授業風景2
F組 数学 三つのグループに分けて学習をしていました。計算問題や文章問題など、個...
2/21 製品販売会 大成功!
F組 5時間目の製品販売会の様子です。保護者や本校職員が買い物をしに来ました。F...
12/20 プレゼントありがとう!
今日、校長室にF組の生徒がやってきて、手作りカルタとクリスマスリースをプレゼンし...
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2025年5月
気象庁ホームページ 校区略図 沼津市 沼津市教育委員会 不審者情報 給食物産の産地(予定)について 沼津市メールマガジンメルぬま! 事例で学ぶNetモラル
沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン アスルクラロ応援メッセージ e-board使い方 修学旅行番外編
RSS