沼津市立原中学校
配色
文字
学校日記メニュー
5/2 今日の給食
給食
【本日のメニュー】中華ちまきごはん 牛乳 春巻き オイキムチ 肉団子スープ「ちま...
5/2 授業風景8
2学年
2C 数学 「×と÷が入り交じった計算は、どのようにすれば分かりやすいか?」を学...
5/2 授業風景7
2B 社会 「桃山文化はどんな文化なのか?」を学習課題として、キャッチコピーを考...
5/2 授業風景6
2A 技術 様々な発電所のしくみについて、テキストにあるマトリックス表を使ってま...
5/2 授業風景5
1学年
1C 数学 加法・減法の計算をしていました。いくつかの問題を解いては確認をくり返...
5/2 授業風景4
授業
1B 理科 教室にいなかったのでどこにいるだろうと校舎内を歩いていたら…中庭やグ...
5/2 授業風景3
1A 国語 擬態語の学習をしていました。国語便覧や辞書などを使いながら、どんな擬...
5/2 授業風景2
G組
G組 自立 今日は年間の定期テストがどのくらいあるのか、最初のテスト6月4日,5...
5/2 授業風景1
F組
F組 日生 「生活カード」を使って、昨日どのように過ごしたか、今日は…など確認し...
5/1 授業風景5
3D…英語
5/1 授業風景4
3C…社会
5/1 授業風景3
3B…国語
5/1 授業風景2
3A…社会
5/1 授業風景1
F1組…美術 F2組…技術 G組…国語
いじめ防止基本方針
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2008年度
2007年度
2006年度
2025年5月
気象庁ホームページ 校区略図 沼津市 沼津市教育委員会 不審者情報 給食物産の産地(予定)について 沼津市メールマガジンメルぬま! 事例で学ぶNetモラル
沼津市立小中学校 ポータルサイト 沼津市立小中学校ホームページガイドライン アスルクラロ応援メッセージ e-board使い方 修学旅行番外編
RSS