学校日記

2年英語(2) 11月13日

公開日
2018/11/13
更新日
2018/11/13

教科

 I think… や We should… など、キーフレーズを確認し、生徒の皆さんは和英/英和辞典を手元に置きながら英作文に取り組みました。授業者からは、「セヴァンさんが言ったじゃん。セクション1で」、「shuouldがいいかな、hopeがいいかな」など、既習事項を基に助言が与えられていきました。
 グループになって英文をシェアし合うと、「わかるよ」と仲間のスピーチを聴いて大きく頷いて拍手をした女生徒がいました。
 なかなか全員の生徒さんが自分の考えを英文で書き切ることはできませんでしたが、代表者5人のスピーチを聴くと、熱い思いが伝わってきました。
 オール・イングリッシュでテンポのよい授業によって、生徒の皆さんは充実した学習ができていると感じました。