学校日記

7/23(火)終業式

公開日
2024/07/23
更新日
2024/07/23

行事・儀式

 1時間目に終業式を実施しました。気温が高く熱中症対策も含めて、教室でのリモート開催です。

 始めに2年生と6年生の代表の児童から、1学期の振り返りです。2年生は、「ゆずりあい」「あいさつ」について、6年生からは、「委員長としてがんばったこと」「はばたき祭」に向けてがんばりたいことなどを伝えていきました。

 校長からの話では、オリンピックが始まるため、オリンピックの目的について話し、学校生活と結びつけていきました。

 生徒指導主任からは、夏休みの生活について、「火」と「水」に注意すること、その後、交通安全指導員さんから、交通マナーや不審者対策などのお話をしていただきました。

 36日間の夏休みを計画的にそして有意義に過ごし、8月29日、元気な姿を見せてください。