沼津市立第一小学校
配色
文字
学校日記メニュー
6年 算数 分数のかけ算
学校
6年生の算数では、分数のかけ算について学習しています。今日は、分数のかけ算は、か...
はばたき祭全校練習2 その3
最後に、ウェーブとエールの交換を行いました。赤白どちらの応援も素晴らしかったです...
はばたき祭全校練習2 その2
つづいて応援練習を行いました。赤組も、白組も応援団を中心に大きな声で、応援をがん...
はばたき祭全校練習2 その1
はばたき祭に向けて、2回目の全校練習を行いました。始めに綱引きの練習を行いました...
4年 国語 アメンボは にん者か
4年生の国語では、説明文「アメンボは にん者か」を学習しています。今日は、アメン...
1,2年 はばたき祭に向けて
1,2年生は、団体競技で、玉入れを行います。今日は、赤白対抗で練習しました。
はばたき祭全校練習
今日は、はばたき祭の開・閉会式の練習をしました。はばたき祭実行委員の子どもたちが...
給食 沼津茶めし その2
給食を食べながら、おいしい日本茶の入れ方を教わりました。
給食 「沼津茶めし」その1
今日の給食は、「沼津茶めし」でした。お茶の香りがして、おいしかったです。3年生の...
3年 社会 学校のまわりを たんけんしよう
1組は、24日に2回目の校区探検で,学校の西側を見てきました。「この公園にも、倉...
6年 国語 発明発見は、はてなから
6年生の国語では、「発明・発見は、はてなから」という文章を読んで筆者の主張を読み...
5年 家庭 ゆで野菜づくり
5年生は,家庭科で、ゆで野菜作りを行います。今日は、実習の計画を立て、ドレッシン...
朝の読み聞かせ
今朝も、読み聞かせボランティアのみなさんが、子どもたちに読み聞かせをしてください...
地域民謡の練習
昼休みの時間、第一コミ民謡部の方が、1年生と6年生に、地域民謡を指導にに来てくだ...
3,4年 体育 表現運動
3,4年生も、「はばたき祭」に向けて、運動場で表現運動「よさこいソーラン」に取り...
1年 道徳 しまのおさるたち
1年生の道徳では、「しまのおさるたち」というお話を読んで、みんなで話し合いました...
募金活動
環境委員会が中心となって、緑の羽募金活動を行っています。25日まで実施しています...
5,6年 体育 表現運動
5,6年のはばたき祭表現運動の練習は、今週から運動場での練習に入りました。子ども...
2年 国語 エンペラーペンギンの子そだて
2年生の国語では、「エンペラーペンギンの子そだて」という説明文の学習をしています...
5年 図工 ポスターを作ろう
5年生は、ポスターづくりに取り組んでいます。交通安全や自然保護など、自分が選んだ...
3,4年 めざましタイム
めざましタイムに、3,4年生が団体競技「ぐるぐる タイフーン!」の練習をしていま...
PTA奉仕作業 その3
低学年の子どもたちも、高学年の子どもたちに混じって、草取りをがんばりました。最後...
PTA奉仕作業 その2
外は、グランドや中庭などの木の枝を剪定していただきました。子どもたちは、グランド...
PTA奉仕作業 その1
PTA奉仕作業を行いました。多くの保護者のみなさんが、子どもたちと一緒に参加して...
1年 生活 学校たんけん
1年生が、生活科で学校探検を行いました。職員室や保健室などいろいろな部屋を探検し...
4年 図工 絵の具でゆめもよう
4年生の図工では、絵の具で、いろいろな技を使って模様を作る学習をしています。始め...
色別応援練習
昼休みに、赤白に分かれて応援の練習を行いました。赤も白も、応援団のリーダーの指示...
2年 図工 ひかりのプレゼント
2年生の図工では「ひかりのプレゼント」を作っています。ダンボールカッターを上手に...
6年 理科 動物のからだのはたらき
6年生の理科では、「動物のからだのはたらき」を学習しています。今日は食べ物が口に...
2年 算数 1000までの数
2年生は、1000までの数を学習しています。今日は、3桁の数どうしで、どちらの数...
2年 道徳 ボールけり
2年生の道徳では「ボールけり」という資料を使って学習しました。公園でボールを使っ...
3年生
今日は、2組の子どもたちが校区探検に行ってきました。「初めて来た。」「こんな所知...
3年生は、社会科「学校のまわり」の学習で、第一小のまわりの様子を探検しています。...
1,2年 体育 表現リズム遊び
1,2年生は、はばたき祭に向けて表現の練習をしています。曲のリズムに合わせて元気...
4年 理科 植物の様子
4年生は、理科の学習で、ヘチマとゴーヤを育てていきます。今日は、ヘチマとゴーヤの...
5・6年 体育 表現運動
5,6年生は、はばたき祭に向けて、表現運動の練習に取り組んでいます。今日は、2人...
1年 国語 いいものみつけた
1年生の国語は、「いいもの みつけた」を学習しています。今日は、2人組で、役を決...
応援練習
応援団の子どもたちが、応援の練習をしています。裸足でがんばっています。
児童引き渡し訓練
今日は、児童引き渡し訓練を行いました。保護者の皆様の協力により、無事引き渡しを終...
1年 生活 あさがおのたねまき
1年生は、生活科で朝顔の種をまきました。これから朝顔の成長の様子を観察していきま...
5月朝会
5月の朝会を行いました。前期計画委員、委員会委員長、学級委員の任命を行いました。...
たてわり活動 結成式 その3
たてわりグループで、楽しい時間を過ごすことができました。
たてわり活動 結成式 その2
その後は、6年生企画の遊びを楽しみました。
たてわり活動 結成式 その1
今年度初めてのたてわり活動。ペア同士で名刺を交換交換し「1年間よろしくお願いしま...
3,4年 体育 よさこいソーラン
3年生と4年生が合同で、はばたき祭で行う表現運動「よさこいソーラン」の練習をしま...
今朝は、読み聞かせボランティアのみなさんが、子どもたちに読み聞かせをしてください...
朝の自主トレーニング
はばたき祭に向けて、子どもたちは、朝の自主トレーニングに取り組んでいます。大勢の...
めざましタイム(はばたき祭に向けて)
朝のめざましタイムでは、はばたき祭に向けての練習が始まりました。今朝は、2年生は...
第一小学校PTA
学校から
グランドデザイン
給食関係
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2017年5月
アクセス地図 いじめ防止基本方針 沼津市立小中学校 ポータルサイト Netモラル保護者向け 沼津市立小中学校ホームページガイドライン 静岡新聞NIEワークシート 沼津市立小・中学校の適正化 沼津市立第一中学校 空からの学校訪問
Umi News 東日本大震災 津波から13年目 京都大学 益田玲爾教授の話
Umi News 東日本大震災 津波から12年目 京都大学 益田玲爾教授の話
NfS 多文化・多言語な子どもたちとどう学ぶ? 学習支援のツルボ NfS NEWS WEB EASY内のサイト「絵でわかる 地震だ!どうする?」 NfS「クリップ『緊急地震速報のしくみ』」 サバイバル日本語の勉強 Nice to Meet You! Let`s Be Friends! かすたねっと たのしい学校 UmiがつなぐBOUSAI教育 キソ英語を学んでみたら世界とつながった NfS「ほたるの一生」 NfS「テキシコー」 NfS「ことばどりる111」 NfS「いろはにひふみ」の「どっちのことば」「つなげてことば」 NfS「新ざわざわ森のがんこちゃん(English)」 NfS「キキとカンリ」 NfS「まなブー!コンシェルジュ」 NfS「あおきいろ ツバメダンス」 NfS「View Point Science」 NfS「カガクノミカタ」
RSS