沼津市立第一小学校
配色
文字
学校日記メニュー
皆様のご協力の下で
学校
子供たちの安全のために下校時には警察の方をはじめ、地域の方々が見守ってくれてい...
児童会目標
今年度児童会目標は「虹〜明るいあいさつ 輝く笑顔」です。 計画委員が中心となっ...
子供たちの安全のために
5/28(火)の痛ましい事件を受け、本校では、子供たちへの安全指導とともに職員...
はばたき祭 民踊練習
地域の方をお招きした民踊練習。6年生が1年生に優しく教えています。
沼津茶飯給食
沼津産新茶を使った「沼津茶飯」が給食に出ました。 お茶アドバイザーが来校し、 3...
放課後学習支援「はばたき教室」
チーム学校
今年も地域ボランティアの方々が 「はばたき教室」に参加してくださいます。 少...
1年・2年はばたき祭練習
1・2年生はダンスの練習をしています。 「パプリカ」の曲にあわせて一生懸命踊っ...
3年生から始まった理科
3年生
3年生から始まった教科の一つ「理科」の授業です。 教頭先生が教えています。 ...
理科「植物の発芽とせいちょう」
5年生
「種が発芽するにはどんなことが必要だろうか?」 温度・水・空気の条件について考え...
国語「合図としるし」発表会
国語で説明文「合図としるし」を学習しました。 身の回りにも「合図やしるし」がた...
はばたき祭の練習開始
今週から本格的にはばたき祭の練習が始まりました。 5年生は初めての組体操参加、...
清潔検査
今週月曜日から各クラスで清潔検査を始めました。 朝ご飯、朝の歯磨き、つめ切り、...
奉仕作業ありがとうございました
たくさんの保護者の方々、子どもたちが奉仕作業に参加してくれました。 みんなで「...
百科事典の使い方を学びました
学校司書さんに百科事典の使い方を教えていただきました。 「ポケモンと引いても出て...
野菜の苗を自分で買ったよ
5組
地域のお店に野菜の苗を買いに出かけました。 店員さんが子どもたちの質問に丁寧に...
1・2年学校探検
2年生
2年生が1年生に学校案内をしました。 「ここは事務室だよ。」と優しく教えました...
たてわり活動
今日は、今年度はじめてのたてわり活動です。名刺交換と自己紹介からはじまり、ゲー...
第一校区の史跡巡り
総合的な学習の時間の活動として、沼津市の歴史に詳しい大庭晃先生を講師にお招きし...
生活科 やさいはかせになろう
サトウ種苗園さんに来ていただき、自分たちで選んだ野菜(トマト)の苗を買いました...
委員任命
5月の朝会で学級委員、計画委員、委員会委員長の任命を行いました。 さすが学級・...
久しぶりのフリーなロング昼休み
今年度より週2回になったロング昼休み。 とはいえ、家庭訪問・面談、10連休などで...
読み聞かせ 「青い鳥」のみなさん
昨年度に引き続き、今年度もボランティア「青い鳥」の皆様のご協力並びに司書の先生...
本日の給食
本日の給食はカレー南蛮、ししゃものフライ等です。昔は、魚が苦手な子に「しっぽか...
10連休明けも元気に頑張っています。
1年生
10連休明け、疲れも出る頃かと思いきや 本日1年生は全員出席。学校の授業にも慣...
10連休明け、元気に登校
10連休明け、元気に登校する子が多く、一安心。 登校見守りの方にも明るく「お...
第一小学校PTA
学校から
グランドデザイン
給食関係
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2019年5月
アクセス地図 いじめ防止基本方針 沼津市立小中学校 ポータルサイト Netモラル保護者向け 沼津市立小中学校ホームページガイドライン 静岡新聞NIEワークシート 沼津市立小・中学校の適正化 沼津市立第一中学校 空からの学校訪問
Umi News 東日本大震災 津波から13年目 京都大学 益田玲爾教授の話
Umi News 東日本大震災 津波から12年目 京都大学 益田玲爾教授の話
NfS 多文化・多言語な子どもたちとどう学ぶ? 学習支援のツルボ NfS NEWS WEB EASY内のサイト「絵でわかる 地震だ!どうする?」 NfS「クリップ『緊急地震速報のしくみ』」 サバイバル日本語の勉強 Nice to Meet You! Let`s Be Friends! かすたねっと たのしい学校 UmiがつなぐBOUSAI教育 キソ英語を学んでみたら世界とつながった NfS「ほたるの一生」 NfS「テキシコー」 NfS「ことばどりる111」 NfS「いろはにひふみ」の「どっちのことば」「つなげてことば」 NfS「新ざわざわ森のがんこちゃん(English)」 NfS「キキとカンリ」 NfS「まなブー!コンシェルジュ」 NfS「あおきいろ ツバメダンス」 NfS「View Point Science」 NfS「カガクノミカタ」
RSS