沼津市立第一小学校
配色
文字
学校日記メニュー
児童活動実践発表会
学校
第一小、第二小、千本小の3校で、千本小を会場に、児童会実践発表会を行いました。...
大そうじ
終業式の後、大そうじを行いました。いつもできないところまできれいになるように頑張...
1学期 終業式
1学期の終業式を行いました。1年生、3年生、5年生の代表の子が1学期を振り返って...
5組 夏野菜カレーづくり
自分たちで育てた夏野菜を収穫し、自分たちでカレーを作りました。自分で育てた取れ...
2年 国語 音読大会
2年生の国語では、「きつねのおきゃくさま」の学習をしています。今日は、一人一人が...
国語 歴史の本を読もう
6年1組の国語では、図書室でテーマを歴史にしぼって本を読み感想を書きました。
7月18日の給食
今日の献立 ごはん、牛乳、夏野菜カレーライス、キャベツとトマトのサラダ、アーモン...
4年 百人一首
国語の授業の一環で、百人一首を実施しています。なんとしてでも取ろうとする子、取...
朝の清掃
今日も暑い1日になりそうです。短縮日課が続いているため、今日は朝掃除の日です。...
5年 アースキッズ セレモニー
5年生は、一人一人が、エコ生活大作戦として、各家庭で二酸化炭素を減らす取り組みを...
3年 算数 表とグラフ
3年生の算数では、表とグラフの学習をしています。今日は、棒グラフの書き方を学習し...
3年 図工 学校のすてきな あじさい
3年1組は、学校の中庭に咲いている紫陽花をよく見て絵を描きました。
2年 生活 校区たんけん
2年生の生活科では、校区探検を行います。今日は、探検に行く場所のことを知っている...
6年 着衣泳
6年生が着衣泳を行いました。服を着て泳ぐことの難しさを実感したり、ペットボトルを...
3年 体育 水泳
3年生は、平泳ぎの練習をしました。
2年 体育 水泳
2年生の水泳ではビート板を友だちにひっぱってもらい、水に浮く練習をしました。
1年 生活 あさがおのかんさつ
1年生の生活科では、あさがおを育てて観察しています。今日は、一人一人が育てている...
朝の読み聞かせ
1学期最後の読み聞かせがありました。読み聞かせボランティアのみなさん、いつもあり...
7月11日(水)の給食
今日の献立 ソフトめん、つけナポリタン、ポテトと小魚の唐揚げ、ゆで枝豆 今日は...
5組 生単 やさいのひみつを知ろう
5組は、栄養教諭の先生を招いて「やさいのひみつを知ろう」という授業を行いました。...
1年 言語科 英語の時間
1年生の英語の時間では、名前や好きな色を英語で友だちに教える活動を行いました。
【第一小】6年 お茶の作法教室 その2
チーム学校
お菓子に続いてお茶をいただきました。なかなかお茶がたたずに苦労している子もいま...
【第一小】6年 お茶の作法教室
7/11(水)6年生が校区にある東海庵でお茶の作法教室を実施しました。まずは入...
4年 図工 野菜をかこう
4年生の図工では、トマトやキュウリなどの野菜をよく見て描きました。
2年 図工 しんぶんし
2年生の図工では、新聞紙を使っていろいろなものを作ったり、変身したりしました。
3年 算数 大きい数のひき算
3年2組の算数では、3桁引く3桁の繰り下がりがあるひき算の計算のやり方を友だちと...
5年 道徳 すれちがい
5年1組の道徳は、「すれちがい」という話を読んで、相手の立場を考えることについて...
3年 書写 毛筆
3年生は、毛筆で「人」という字を書きました。はらいに気をつけて書きました。
7月9日の給食
今日の献立 食パン、牛乳、ボルシチ、ピロシキ、ほうれん草とコーンのソテー、乳飲料...
1年 生活 なつをみつけよう
1年生の生活科は、「なつをみつけよう」という学習で、校庭に出てグループで夏を探し...
4年 体育 着衣泳体験
4年生は、着衣泳体験を行いました。服を着て水に入り、水を含んだ服の重さや動きにく...
6年 算数 円の面積
6年生の算数は、円の面積の求め方の学習をしています。今日は、円の面積がどれくらい...
7月6日の給食
今日の献立 枝豆おこわ、牛乳、星のハンバーグ玉ねぎソース、七夕のすまし汁、七夕ゼ...
5組 図工 夏やさいをかこう
5組は図工で、紙皿に夏野菜をよく見て描きました。
5年 理科 池の中の小さな生き物を見つけよう
5年生の理科では、顕微鏡を使い池の中に住んでいる小さな生き物の観察をしました。
2年 学活 やさいのひみつをしろう
2年生は、栄養教諭の先生から、野菜のひみつについて教えていただきました。本物の野...
6年 言語科 英語の時間
6年生の英語の時間では、「I like〜」という言い方を学習しました。
5組 生単 すいすいみしまへ行こう
5組は、7月4日にすいすいみしまに行ってきました。今日は、すいすいみしまに行って...
1年 国語 おおきなかぶ
1年生の国語では、「おおきなかぶ」を学習しています。今日は、登場人物になって、動...
5年 図工 心を表そう
5年生の図工では、自分の心を表す作品を作りました。今日は鑑賞して感想を書くために...
5組 じゃがいもの収穫
5組
3月に植えたじゃがいもの収穫を行いました。土を掘ると、たくさんのじゃがいものが...
5組 校外学習「すいすいみしまへ行こう」
7月4日(水)にすいすいみしま(三島市民プール)へ片浜小、原小の特別支援学級の...
4年 図工 コロコロガーレ
4年生の図工では、完成した友だちのコロコロガーレを見て、作品の感想を伝え合いまし...
3年 言語科 英語の時間
3年生の英語の時間では、歌を歌ったり、テキストを使ったりして、アルファベットの学...
2年 算数 長さ
2年生の算数は、長さの学習に入りました。今日は、テープを使ってじゃんけんレースを...
1年 図工 おってたてたら その2
いろいろな形の家が建ちました。
1年 図工 おってたてたら その1
1年生の図工では、紙を折って家を建て並べて街を作りました。
全校 たてわり遊び その2
ドッジボールや鬼ごっこなど、下級生も楽しめるルールを考えて遊びました。
全校 たてわり遊び その1
今日の昼休みは、全校たてわり遊びを行いました。今回は、6年生が遊びを考えました。
不審者対応訓練
本日の2時間目に不審者対応訓練を実施しました。子供たちは教室の入口をふさぎ、窓際...
第一小学校PTA
学校から
グランドデザイン
給食関係
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2018年7月
アクセス地図 いじめ防止基本方針 沼津市立小中学校 ポータルサイト Netモラル保護者向け 沼津市立小中学校ホームページガイドライン 静岡新聞NIEワークシート 沼津市立小・中学校の適正化 沼津市立第一中学校 空からの学校訪問
Umi News 東日本大震災 津波から13年目 京都大学 益田玲爾教授の話
Umi News 東日本大震災 津波から12年目 京都大学 益田玲爾教授の話
NfS 多文化・多言語な子どもたちとどう学ぶ? 学習支援のツルボ NfS NEWS WEB EASY内のサイト「絵でわかる 地震だ!どうする?」 NfS「クリップ『緊急地震速報のしくみ』」 サバイバル日本語の勉強 Nice to Meet You! Let`s Be Friends! かすたねっと たのしい学校 UmiがつなぐBOUSAI教育 キソ英語を学んでみたら世界とつながった NfS「ほたるの一生」 NfS「テキシコー」 NfS「ことばどりる111」 NfS「いろはにひふみ」の「どっちのことば」「つなげてことば」 NfS「新ざわざわ森のがんこちゃん(English)」 NfS「キキとカンリ」 NfS「まなブー!コンシェルジュ」 NfS「あおきいろ ツバメダンス」 NfS「View Point Science」 NfS「カガクノミカタ」
RSS