沿革

本校の沿革

明治 6年 9 月学制に基づき小学明強舎として創立
明治11年 6月明強舎と集成舎が合併して小学沼津黌と改称
明治12年 4月
教育令により公立小学黌と改称
明治13年12月公立小学沼津黌が三校に分離し町立小学明強舎となる
明治20年 1月
尋常小学沼津黌と改称
明治20年10月公立沼津尋常小学校と改称
明治25年 5月町立沼津尋常小学校と改称
明治30年 4月高等科を設置し町立沼津尋常小学校となる
明治34年 4月
町立沼津尋常小学校より分設。沼津市の八幡町の地で女子のみを収容し、町立沼津女子尋常小学校として発足(尋4)
明治41年 4月高等科を設置し町立沼津女子尋常小学校となる(尋6、高2)
大正12年 7月市制施行により市立沼津女子尋常小学校となる
昭和 3年 4月高等科を廃し沼津市立第二尋常小学校と改称
昭和 5年 4月女子児童のみの収容を廃し男女の児童を収容することとし、沼津三段深(現在地)に移転新築
昭和 6年 1月西側に校地を拡張して運動場として使用
昭和 8年虚弱児童のため、林間学校設置(終戦時まで続く)
昭和14年 4月校地の番地、町名が変更され、常盤町二丁目32番地となる
昭和16年 4月国民学校令により沼津市立第二国民学校と改称
昭和18年 4月講堂新築落成
昭和19年 4月校区の変更により沼津市立第六国民学校(戦後は第六小、その後千本小に)を分設(市道町、松下町、西松下町が分離)
昭和20年 7月16日、太平洋戦争の戦禍を受け、使丁室、体育器具室を残し全校舎焼失
昭和21年 6月バラック平屋建て13教室竣工
昭和22年 4月沼津市立第二小学校と改称
昭和23年 3月本建築校舎2階建て10教室竣工、製パン室新築
昭和25年 1月完全給食が実施され県下唯一のパン加工による学校給食として発足
昭和25年 5月耐火建築(ラス張り、モルタル塗り)2階建て11教室と管理関係の5教室等竣工
平成27年 4月校区の一部変更が行われ、末広町(旧栄町)が第一小学校区に編入
昭和29年 6月耐火建築、2階建6教室の増築完成
昭和34年 5月講堂を建築竣工
昭和35年11月開校(移転)記念庭園造成、校地前面ブロック塀施設
昭和36年 3月移転30周年記念教育像「ともしび」竣工(堤 達男氏:制作)
昭和41年 3月鉄筋校舎3階、12教室完成
昭和42年10月鉄筋校舎3階建東側へ6教室増築完成
昭和45年 1月言語治療教室設置のため北校舎1階一部改造
昭和45年 4月言語治療教室新設
昭和56年11月創立108周年(明治6年明強舎)記念事業「明強祭」を挙行
昭和58年 3月南新鉄筋校舎3階6教室竣工
昭和59年 3月北新鉄筋校舎竣工
昭和59年12月前庭整備、校門移動、講堂への連絡通路完成
昭和63年 2月昭和63年度NHK教育テレビ中学年道徳「さわやか3組」のロケ-ションが始まる
平成 2年 3月NHK中学年道徳「さわやか3組」撮影を継続し完了する
平成 6年 6月陽陽の塔(掲揚塔)建立
平成10年 2月

運動場バックネット全面改修、スプリンクラ-改修(2基増設)

ニュ-トンのリンゴの木植樹

平成12年12月多目的ホ-ル「松かぜホ-ル」が完成
平成14年 5月新体育館建設工事開始(平成15年3月完成)
平成15年 3月新滑り台等設置。新体育館が完成し、落成式・落成記念音楽発表会を開催
平成16年 9月吊り橋遊具設置
平成17年 3月ビオトープ及び芝生広場造成
平成18年 4月沼津市が、総合的な学習の時間の一部時数を使って、読解と英語活動から成る言語科特区としての教育課程開始
平成18年 8月
校舎地下道に昭和59~61年度卒業制作モザイク3作品を移設
平成21年 6月運動場のバックネット裏に防球ネット完成
平成22年 7月ステンレス製鉄棒6基設置
平成23年 2月屋上に太陽光発電パネル設置
平成24年12月屋外避難階段設置
平成26年 3月PTAにより防災備蓄品整備(飲料水、アルミ防寒具等)
平成26年 8月
職員室、校長室、保健室、パソコン室の情報機器整備と校内LAN改修工事
平成28年10月パソコン室パソコンをタブレット型に入れ替え
平成29年 6月

第二地区コミュニティー推進委員会が発足

二小・千本小・二中・西高の4校長が常任委員に加わり、地域一体型の学校経営に踏み出す

平成30年 4月沼津市教委より全中学校区が小中一貫教育研究の指定を受ける
平成30年10月
第二校区学校規模適正化・適正配置に関する保護者説明会開催
平成31年 4月沼津市教委学校管理規則で全中学校区ごとの併設型小中一貫学校が規定
令和 2年 3月新型コロナウィルス感染予防対策として、一斉休校
令和 2年 4月新型コロナウイルス感染症対策として、5月末まで臨時休業措置
令和 3年 3月GIGAスクール構想により、無線LAN環境が整備され、児童一人に一台のタブレット端末を貸与
令和 3年 9月
緊急事態宣言により、夏季休業が延長され、九月から二学期始業
令和 5年 4月体育館校章説明パネル設置
令和 5年 10月

第二中学校区三校がコミュニティースクールに指定される

150周年記念航空写真撮影

令和 5年 11月
150周年記念授業参観・記念セレモニー開催