daini school_s061_w (1).jpg

学校日記

ようこそ 沼津市立第二小学校ホームページへ
学校目標 「あたたかく 強く しなやかに」
重点目標 「自分のよさ 友達のよさがわかる子」

  • 5月9日(金)本日の給食

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    学校の紹介

    本日は、親子煮、きびなごフライ、おひたし、ごはん、牛乳です。

  • 5月9日(金)1・2年生 学校探検

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    1年生の取り組み

    2年生が1年生を連れて、学校を案内しています。

    校長室では、校長先生のお仕事を見せていただき、

    事務室では、チョークの場所を教えてもらいました。


  • 5月9日(金)授業の一コマ

    公開日
    2025/05/09
    更新日
    2025/05/09

    学校の紹介

    学級の人数が少ないことを生かして、授業では一人一人の学習の様子をしっかり確認しています。

  • 5月8日(木)1年生 はじめての5時間目

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    学校の紹介

    今日は1年生にとって初めての5時間授業。国語でひらがなを学んでいます。

    ろ の字はバランスが難しいですが、みんな丁寧に書こうとがんばっています。

  • 5月8日(木)本日の給食

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    学校給食

    本日の給食は、ご飯、牛乳、魚とじゃがいもの揚げ煮、わかたけ汁、のりふりかけ です。


  • 5月8日(木)5年生 算数

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    5年生の取り組み

    5年生は、比例のまとめをしていました。

    算数は、担任以外にも教員が1人付いてTTで行っています。


  • 5月8日(木)3年生 社会

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    3年生の取り組み

    3年生は、各自が調べた農家の仕事についてまとめていました。

    紙面へのまとめができた子は、スライド作成に挑戦していました。


  • 5月8日(木)耳鼻科検診

    公開日
    2025/05/08
    更新日
    2025/05/08

    学校の紹介

    低学年から耳鼻科検診を行いました。

    緊張した面持ちですが、静かに並んで順番を待つことができました。



  • 5月7日(水)本日の給食

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    学校の紹介

    本日は、スンドゥブチゲ、つくねの甘酢あんかけ、春雨サラダ、ごはん、牛乳です。

  • 5月7日(水)朝会

    公開日
    2025/05/07
    更新日
    2025/05/07

    学校の紹介

    朝会では、企画委員会の子供たちが劇を披露しました。

    清掃の大切さが、ほかの学年の子供たちにもしっかり伝わりました。