7/4(木)本日の給食
- 公開日
- 2024/07/04
- 更新日
- 2024/07/04
学校給食
本日の給食は、ご飯、牛乳、塩鯖、豚肉と根菜のきんぴら炒め、じゃがいもとえのきの味噌汁でした。
今日は熱中症の危険性が高い日。
こんな日は、水分と塩分と適度なミネラルを接種する必要があることから、味噌汁をきちんと飲みましょうと栄養士からお話がありました。大豆の発酵食品である味噌には、塩分とミネラルが豊富に含まれているとのことです。
学校給食
本日の給食は、ご飯、牛乳、塩鯖、豚肉と根菜のきんぴら炒め、じゃがいもとえのきの味噌汁でした。
今日は熱中症の危険性が高い日。
こんな日は、水分と塩分と適度なミネラルを接種する必要があることから、味噌汁をきちんと飲みましょうと栄養士からお話がありました。大豆の発酵食品である味噌には、塩分とミネラルが豊富に含まれているとのことです。
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
住所:〒410-0853
静岡県沼津市常盤町2-32
TEL:055-962-0352
FAX:055-962-9533
MAIL:daini-e@numazu-szo.ed.jp
このサイトでは、Cookieが使用されています。[承諾]をタップするか、サイトの使用を続けることで、その使用を承諾したことになります。