daini school_s061_w (1).jpg

学校日記

2/4 親子で防災を学ぶ(体験型防災セミナー)3

公開日
2018/02/04
更新日
2018/02/04

PTA

  • 825723.jpg
  • 825724.jpg
  • 825725.jpg

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1232746?tm=20240127115407

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1240148?tm=20240127115407

https://swa.numazu-szo.ed.jp/numazu002/blog_img/1246633?tm=20240127115407

 再び室内に戻り、備蓄品の乾パンを試食しました。
 小長谷さんは、避難生活での工夫について、具体物を示しながら説明してくれました。
 食については、「ローリングストック」の発想で、日頃から最低7日(14食程度)は自力で食べていけるように備えておく重要性を教えてくれました。
 食と同等に大切なのは排泄です。トイレです。段ボール箱、黒いビニール袋、新聞紙、猫砂を活用した簡易トイレは見事です。とくに、猫砂の発想は意外でしたが、とてもいいアイディアです。
 住については、本震よりも余震の被害の方が大きかった熊本地震での教訓も教えてくれました。簡易テントやブルーシートがあると良いことを実感しました。

 今日の小長谷さんのセミナーでのお話は、学区のもっと多くの方々にも伝えていきたいことだと、強く強く思いました。ありがとうございました。