-
7月3日(木)4年生 千本小・第一小との交流
- 公開日
- 2025/07/03
- 更新日
- 2025/07/03
4年生の取り組み
カメラの前で自己紹介をした後は、千本小、第一小の子の自己紹介に興味津々です。
-
7月1日(火)4年生 算数
- 公開日
- 2025/07/01
- 更新日
- 2025/07/01
4年生の取り組み
諸説ありますが、4年生の壁 という言葉が算数においては使われることがあります。
特に、わり算は山場であるため、教員2人体制のティーム・ティーチングで授業を実施しています。
-
6月30日(月)4年生 算数
- 公開日
- 2025/06/30
- 更新日
- 2025/06/30
4年生の取り組み
4年生の算数では3年生の時に学んだことを生かしながら資料の整理をしています。グラフや表から数値を正確に読み取る学習ですが、3年生のころより難しくなり、なかなか手強い問題です。
-
6月27日(金)4年生 体育
- 公開日
- 2025/06/27
- 更新日
- 2025/06/27
4年生の取り組み
バレーボールを使って、サーブ、1、2は手で投げ、3のアタックで打つというルールです。
楽しく、協力しながら取り組んでいます。
-
6月26日(木)4年生 社会科見学帰校
- 公開日
- 2025/06/26
- 更新日
- 2025/06/26
4年生の取り組み
4年生が社会科見学を終え、無事帰校しました。暑さや階段の上り下りもあり疲れた様子です・・・
-
6月26日(木)4年生 社会科見学出発
- 公開日
- 2025/06/26
- 更新日
- 2025/06/26
4年生の取り組み
予定どおり社会科見学に出発することができました。急な天候の変化が心配されますが、安全第一で行ってきます!
-
6月25日(水)4年生 算数
- 公開日
- 2025/06/25
- 更新日
- 2025/06/25
4年生の取り組み
4年生は、しりょうの整理を学習していました。
2つの項目で表をつくることにより、1つの項目だけではわからないことにも気付くことができ、
表に整理することの良さを感じていました。
-
6月23日(月)4年生 社会科見学に向けて
- 公開日
- 2025/06/23
- 更新日
- 2025/06/23
4年生の取り組み
水曜日の社会科見学に向けてバスの席を決めています。
乗り物酔いしやすい子のことも考えて話し合っています。
-
6月19日(木)4年生 算数
- 公開日
- 2025/06/19
- 更新日
- 2025/06/19
4年生の取り組み
発表を通じて計算の仕方の確認、一人一人が計算問題に集中して取り組んでいます。
-
6月17日(火)4年生 国語
- 公開日
- 2025/06/17
- 更新日
- 2025/06/17
4年生の取り組み
国語で 生き物図鑑 を作る学習です。
図書資料を参考にする子もいれば、ICTを活用する子もいます。大切なことは、自分で選択し、自分の言葉を用いてまとめることです。